2021年2月になりましたので、2021年1月のアクセスランキングを紹介します。TOP3は1位「【Zoom】マルチスポットライト機能とマルチピン機能(9月1日の更新情報その2)」、2位「パワーポイントを使った授業動画の録画方法(1)WindowsとMac」、3位「【Zoom】ブレイクアウトルームを自由に移動できる新機能(パソコン版)」でした。ランキングTOP20を見ていきたいと思います。
アクセスランキング
- 【Zoom】マルチスポットライト機能とマルチピン機能(9月1日の更新情報その2)
- パワーポイントを使った授業動画の録画方法(1)WindowsとMac
- 【Zoom】ブレイクアウトルームを自由に移動できる新機能(パソコン版)
- 【Zoom】デュアルディスプレイ(外付けモニター)を使ったオンライン授業の勧め
- 【Zoom】ブレイクアウトルームを自由に移動できる新機能(スマホ・タブレット版)
- 【Zoom】共同ホストでもブレイクアウトルームの作成や参加者の移動が可能になるアップデート(12/7, PC限定)
- Zoomで生徒49人を1画面に表示する設定(パソコン限定)
- 【Zoom】 参加者のビデオレイアウトを変更する方法(9月1日の更新情報その1)
- マインクラフトでプログラミングをする方法(Minecraft × scratch)
- 【Zoom】デュアルディスプレイ(外付けモニター)でパワーポイントのスライドショーを行う方法
- 毎朝の「生徒の検温・風邪症状の確認」には Googleフォームがお勧め
- 【Zoom】オンライン会議に便利!一度に複数の資料を画面共有できる新機能
- 【Zoom】音楽や演奏を配信するときにチェックしておきたい設定まとめ(9月1日の更新情報その3)
- パワーポイントを使った授業動画の録画方法(2)タブレットとスマホ
- Wordの文章にルビ(ふりがな)を自動で振れるマクロ
- 教育現場でも使えるイラストのフリー素材集「いらすとや」
- 【Googleフォーム】オンライン授業で生徒の課題を回収する方法
- 授業動画の限定配信の方法
- 【まとめ】東京都立高校入試で出題範囲から除外される単元
- ZOOMのオンライン授業でグループワークをする方法
残念ながら1月に更新した新記事からランキングに入った記事はありませんが、前月よりもアクセス数が1万PVほど増えていて嬉しく思っています。
Zoom情報を知りたくてGoogle検索から来られる方が多いのですが、Zoomをきっかけに他の教育関連の記事を読んでもらえるようにしていきたいですね。
さて、アクセスランキングには入りませんでしたが、ぜひ皆さんに読んでもらい新作記事を3つ紹介します。
一つ目の新作記事は「UDデジタル教科書体(フォント)」についての紹介記事です。
学校で困っている子供たちのためにも、多くの教員や教育関係者に読んでもらいたい記事です。シェアしてもらえると嬉しいです。
二つ目の新作記事は、「教員ICT運営チームの人選」についての記事です。
ICT運営チームを作っている学校が増えてきましたが、ICTを定着させていくには運営チームの人選が大事です。ぜひ参考にしてみてください。
三つ目の新作記事は、教員向けの本紹介の記事です。
実体験として、この本を読んでからニュースやSNSなどをみる目が大きく変わりました。特に「相手の発言の背後に存在し、その発言を生み出したであろう価値判断」を反射的に考える癖がついたことが良かったです。情報や意見が溢れかえっている現代を生き抜くために、おすすめの一冊です。