今日は学校のICT整備に携わる先生方におすすめの記事をご紹介します。MM総研が、GIGAスクール構想第2期(通称:NEXT GIGA)に向けた市区町村のICT環境整備方針について調査結果を発表しました。この調査結果は有料のため一般には閲覧できませんが、その概要を解説した記事が公開されています。調査結果によると、調達の大型化・広域化が進む一 …
Read More »教育者向けの記事
先生のための Weekly 教育ニュース(11/18〜11/24)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「教員採用、日程前倒しも受験者減8割」「教員の産休・育休代替、正規も国庫負担へ」「私立高生徒、経済的理由の中退が増加」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 教員採用、日程前倒しも受験者減8割 今年度の公立学校教員採用試験を昨 …
Read More »大学受験生の親の悩み調査の結果が公表、気を付けていること1位「過干渉にならない」
株式会社明治が実施した「受験生の親の悩み調査」の結果が公表されたので紹介します。全国の大学受験を予定・希望している高校生の母親500名を対象に行われた本調査では、子どもとのコミュニケーションにおける不安や、気を付けていることなどについて尋ねました。 【スポンサードリンク】 気を付けていること1位「過干渉にならない」 調査の結果、受験生の母 …
Read More »高校生・大学生向け講座「海の学び舎2024」が葛西臨海水族園でハイブリッド開催
高校生・大学生向けの特別講座「海の学び舎2024」が、12月8日に葛西臨海水族園で開催されます。 この講座では、第一線で活躍する研究者やナチュラリストが、海や川の環境、そこに生息する生き物の魅力、そして研究の面白さを伝えます。私たちの食卓に並ぶ魚たちは、どのような環境で暮らし、何を食べて生きているのでしょうか? 実は、魚の頭にある耳石には …
Read More »生成AIに関する研修会と講演会の準備を通じて
年末が近づくにつれ、生成AIに関する研修会と講演会の予定が目白押しとなっています。私は現在、ChatGPTやGeminiなどの最新のAIツールに対応した教員向けの研修を提供しています。これまでは、教員が校務で生成AIを活用するための研修がメインでしたが、最近は生徒に対して行う授業でのAI活用事例、いわゆるAI教育に対する要望も増えてきまし …
Read More »【小学生向け】東大「研究者ってどんな仕事? ~未来を守る材料を作る!~」が12/25・27に開催
東京大学では、「研究者ってどんな仕事?」という子どもたちの疑問に答えるキッズ講座を開催します。このイベントは、小学生を対象としており、オンラインでの授業だけでなく、実際の研究室見学や東大ミニツアーも体験できる貴重な機会です。 今回の講座のテーマは、「未来を守る材料を作る!」です。地球温暖化や気候変動といった環境問題を緩和するために重要な材 …
Read More »【中高生向け】東大「デザイン×工学 ワークショップ2024w」が開催
東京大学が主催する「ジュニア工学教育プログラム」では、中学生・高校生を対象に「デザイン×工学」をテーマにしたワークショップを12月1日と8日の2日間、オンラインで開催します。 このワークショップでは、使いやすさ、美しさ、五感や感情に訴える良さ、共感といった感性を科学的・工学的にアプローチする方法を学びます。参加者は、学んだ知識を活かして紙 …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(11/11〜11/17)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「不登校児に校内支援員、居場所確保へ補助」「2024年の大学の定員充足率、7割程度と推計」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 不登校児に校内支援員、居場所確保へ補助 文部科学省は、不登校対策として校内フリースクールや支援員 …
Read More »守谷市立愛宕中学校で生成AI活用教員研修と授業視察を実施
先日、守谷市立愛宕中学校にて、生成AI「Gemini」を活用した教員研修と授業視察を行いました。私からは、授業のアドバイスと、教員の皆様へのGemini活用方法についての研修を実施しました。 【スポンサードリンク】 授業視察とアドバイス 授業視察では、国語の先生による生成AIを活用した授業を拝見しました。平安時代の「おかし」についての理解 …
Read More »教育イベント「生成AI時代の教育はどうあるべきか」に参加しました
先週末、新宿で開催された教育イベント「生成AI時代の教育はどうあるべきか~生成AIによる教育変革とその課題~」に参加しました。このイベントは、NPO学校支援協議会主催、文部科学省・森上教育研究所後援、NHK制作運営で、生成AIに関する教育の在り方を議論する場となりました。 【スポンサードリンク】 生成AI時代の教育はどうあるべきか~生成A …
Read More »