パワーポイントを使った授業動画の録画方法(1)WindowsとMac

昨日は授業動画を限定公開する方法について紹介しました。授業動画は生徒が好きな時間に視聴できるため、休校期間中の学習教材として有用です。そこで今回は、パワーポイントを使った授業動画の作り方について説明したいと思います。授業動画の作り方はたくさんありますが、パワーポイントを使った方法は必要な機材も少なく、操作も簡単ですのでお勧めです。今日はパソコン(WindowsとMac)を使った方法を紹介します。教員の方はぜひチャレンジしてみてください。


【スポンサードリンク】

録画に必要な機材

パソコンを使った録画に必要なものは、パソコン・パワーポイント・マイクの3つです。マイクが内臓されているパソコンがあれば、パソコンとパワーポイントだけになります。今回の方法では自分の姿を映さないため、カメラは不要です。ちなみにwindows版では、内臓カメラを使って自分の姿を一緒に録画することも可能です。

パソコンを使って録画する方法

録画をする手段は、実はパワーポイントに最初から付いている「スライドショーの記録」機能を使います。パワーポイントのバージョンが古すぎるとダメですが、最近のバージョンであれば特にインストール作業等は不要です。

赤□で囲んだ「スライドショーの記録」をクリックすると録画が開始されます

上記の画像はMac版ですが、Windowsでも「スライドショー」のタブから「スライドショーの記録」→「現在のスライドから記録 or 先頭から記録」を選べば録画することができます。Mac版だとスライドショーに切り替わってすぐに録画がスタートしますが、Windows版だと録画ボタンを押してからのスタートになります。(Windows版の録画方法は、こちらのサイトが写真付きで説明してくれていて分かりやすいです。)

また録画時の注意事項が二点あります。まず一つ目は「スライドを切り替えている最中の音声は録音されない」です。授業動画でスライドを切り替えるときは、必ず喋り終わってから切り替えるようにしましょう。二つ目の注意事項は「録画は常に上書きされるため1つしか保存できない」です。授業動画を取り直したいけど前の動画は残しておきたい場合は、後半で説明する「パワーポイントから録画ファイルを出力する方法」で動画ファイルを先に作成しておきましょう。

録画した内容の確認

パワーポイントで録画した内容を確認するには、スライドショーのタブから「ナレーションの再生」と「タイミングを使用」にチェックを入れて「最初から再生」をクリックすればOKです。これはMac版でもWindows版でも同じです。(注:この二つのチェックを外せば、通常のプレゼンテーションモードに戻すことができます。)

青□にチェックを入れた状態で赤□の「最初から再生」をクリックすると、録画された内容を確認できます

録画の削除方法

録画を削除する方法は、Mac版とWindows版とでやり方が異なります。まずWindows版から説明します。スライドショーのタブから「スライドショーの記録」をクリックすると「現在のスライドから記録」「先頭から記録」「クリア」の3つが表示されますので、クリアを選択します。そこで表示される「すべてのスライドのタイミングをクリア」と「すべてのスライドのナレーションをクリア」をそれぞれクリックすれば録画データを全て削除することができます。

Mac版の録画の削除方法は、少し手間がかかります。録画した音声データが各スライドに保存されているからです。次の画像のようにスライドの右下にある音声インジケーターを削除すれば良いのですが、これを全部のスライドで行わなければいけません。スライドが多いと作業が大変ですので、録画が残っていても気にならない人は無視しても良いと思います。

右下にある赤□の部分を選択した状態でキーボードのdeleteを押すと録画を消すことができます

パワーポイントから録画ファイルを出力する方法

最後は、録画した内容を動画ファイルへの出力する作業です。Windows版では、まず画面左上にある「ファイル」をクリックしてみてください。すると左側に項目が出てきますので、その中にある「エクスポート」を選択してみてください。下のような画面になると思います。

Windowsの録画出力。エクスポートから「ビデオの作成」を選択してください

この中にある「ビデオの作成」から授業動画をファイルとして出力することができます。出力する際にオプションが2つあります。1つめは動画の解像度に関するオプションです。授業動画としてインターネットにアップするのであれば「HD(720p)1280×720」程度の解像度で十分です。2つめのオプションは「記録されたタイミングとナレーションを使用する」を選択してください。あとは一番下の「ビデオの作成」をクリックすればOKです。

Mac版の録画ファイルの出力方法も、同じような流れになります。まず画面上部にあるファイルから「エクスポート」を選択してください。

Macの録画出力。ファイルから「エクスポート」を選択してください

するとエクスポート画面になりますので、そこでファイル形式を「MP4」を選択します。するとオプションが新しく表示されますので、品質は「インターネット品質」を選び、「記録されたタイミングとナレーションを使用する」にチェックを入れて「エクスポート」ボタンを押せばOKです。

WindowsとMacを使ったパワーポイント授業動画の作成方法は以上になります。明日はタブレットやスマホを使った方法について紹介したいと思います。