12月になりましたので、2020年11月のアクセスランキングを紹介します。TOP3は1位「【Zoom】マルチスポットライト機能とマルチピン機能(9月1日の更新情報その2)」、2位「パワーポイントを使った授業動画の録画方法(1)WindowsとMac」、3位「【Zoom】ブレイクアウトルームを自由に移動できる新機能(パソコン版)」でした。ランキングTOP20を見ていきたいと思います。
アクセスランキング
- 【Zoom】マルチスポットライト機能とマルチピン機能(9月1日の更新情報その2)
- パワーポイントを使った授業動画の録画方法(1)WindowsとMac
- 【Zoom】ブレイクアウトルームを自由に移動できる新機能(パソコン版)
- Zoomで生徒49人を1画面に表示する設定(パソコン限定)
- 上級者向け宇宙シミュレーター SPACE ENGINE(スペース エンジン)
- 【Zoom】 参加者のビデオレイアウトを変更する方法(9月1日の更新情報その1)
- 【Zoom】ブレイクアウトルームを自由に移動できる新機能(スマホ・タブレット版)
- 【Zoom】デュアルディスプレイ(外付けモニター)を使ったオンライン授業の勧め
- 【Zoom】デュアルディスプレイ(外付けモニター)でパワーポイントのスライドショーを行う方法
- 【Zoom】音楽や演奏を配信するときにチェックしておきたい設定まとめ(9月1日の更新情報その3)
- パワーポイントを使った授業動画の録画方法(2)タブレットとスマホ
- Wordの文章にルビ(ふりがな)を自動で振れるマクロ
- マインクラフトでプログラミングをする方法(Minecraft × scratch)
- 授業動画の限定配信の方法
- 毎朝の「生徒の検温・風邪症状の確認」には Googleフォームがお勧め
- 教育現場でも使えるイラストのフリー素材集「いらすとや」
- 【Googleフォーム】オンライン授業で生徒の課題を回収する方法
- 学校のオンライン教育に必要な著作権情報まとめ
- ZOOMのオンライン授業でグループワークをする方法
- Google Meetに待望のブレイクアウトルーム機能が10月から有料で利用可能 に!Google for Education のアップデート情報
8カ月ぶりにアクセスランキング1位が変わりました。「【Zoom】マルチスポットライト機能とマルチピン機能(9月1日の更新情報その2)」が、パワーポイント録画記事を抑えて1位にランクインしました。
確かに私も、Zoomのオンラインイベントでマルチスポットライト機能を多用しています。検索数・アクセス数が増えているのも納得ですね。知っておくと便利な機能なので、まだ知らない方はぜひ記事をご覧くださいね。
今回のアクセスランキングで不思議だったのが、第5位「上級者向け宇宙シミュレーター SPACE ENGINE(スペース エンジン)」が急にランクインしたことですね。気になってアクセス解析をしてみたところ、某匿名掲示板に記事が(良いニュアンスで)シェアされていました。納得ですね。
最後に、アクセスランキングには入りませんでしたが、ぜひ皆さんに読んでもらい新作記事を紹介します。ひとつは、デジタル教科書に関する記事です。
もうひとつは、オードリー・タンの提案する新しい民主主義、投票のデジタル化についての記事です。
お時間のあるときにでもご覧ください。