オンライン授業にも使える無料のビデオ会議システムJitsi Meet

今日は新しいビデオ会議システムの紹介です。Zoomの「教育機関の時間制限解除」が今月いっぱいで撤廃されたり、Google Meetの録画機能が無料で使えなくなったりと、オンライン授業が少しやりづらくなっています。そこでおすすめなのが、無料で使えて時間制限もなく録画も可能なビデオ会議システム「Jitsi Meet」です。Zoomに替わるオー …

Read More »

小林さやかさんのトークイベントに参加しました

昨晩はビリギャルこと小林さやかさんの「ビリギャル留学キックオフイベント」に参加してきました。小林さやかさんはアメリカの名門校コロンビア大学教育大学院に合格し、来月から留学予定だそうです。今回は小林さやかさんご本人とビリギャルの著者・坪田信貴先生による留学直前トークイベントで、教育などのお話を伺えることを期待して参加してきました。 【スポン …

Read More »

高校「情報I」の教科書選定

高校の新学習指導要領でプログラミングやデータサイエンスを学習する「情報I」が必修となり、各学校では対策が求められています。私のサポート校でも、「情報I」のための対策チームを発足することにしました。私も対策チームの一員として、現職の先生方と協力して情報授業のカリキュラム作成に取り掛かっています。先日のミーティングでは、授業で使用する教科書に …

Read More »

「身銭を切って学ぶ」ことの勧め

先日、動画で学べるオンライン学習サービス「Udemy」の紹介をしました。こちらは非常に優れた学習コンテンツなのですが、受講するには数千円のコストがかかります。YouTubeなどの無料コンテンツが多くなった昨今、有償のため敬遠してしまう人も多いかと思います。しかし身銭を切って学ぶことは、スキルを身につける上で非常に効率的です。 【スポンサー …

Read More »

独学にお勧め!動画で学べるオンライン学習サービス「Udemy」

今日紹介するのは、動画で学べるオンライン学習サービス「Udemy」です。Udemyは有料ですが、独学でスキルを習得するのに非常にお勧めのサービスです。私はこれまで人工知能や3DCG技術などの学習コンテンツをUdemyで受講しましたが、どのコンテンツも大変分かりやすく学習効率が高かったです。Udemyで学べる内容は、プログラミングなどのテク …

Read More »

先生のための Weekly 教育ニュース(6/6〜6/12)

毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「文部科学省、体育や部活で脱マスク徹底を指示」「文部科学省、教育委員会へ情報教育充実を要請」「来春入試より私大入学定員の基準緩和へ」「スポーツ庁、休日部活の地域移行を財政支援する方針」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 文 …

Read More »

健康のための運動習慣

今日は教育のお話ではありませんので、興味のない人はスルーしてくださいね。歳をとるにつれて、運動の重要性をひしひしと実感しています。仕事が忙しいと運動を後回しにしがちですが、家族仲良く健康で過ごすためにも、運動の優先順位を上げていきたいと思います。 【スポンサードリンク】 運動を習慣化できた理由 健康診断の結果が悪かったことがきっかけで、心 …

Read More »

注意!Zoomの「教育機関の時間制限解除」は今月まで

2020年3月上旬の世界的なパンデミックの発生をうけて、Zoom社は学校などの教育機関を対象に、グループでのZoom Meetings(3 人以上の参加者)の通常40分の時間制限を一時的に解除して運用を行なっていました。教育機関としてZoom社に申請していた学校は今までこの恩恵を受けられたのですが、2022年6月30日を期限に「40分の時 …

Read More »

一般社団法人オンライン宇宙部活の設立1周年

早いもので、一般社団法人オンライン宇宙部活を設立して今日でちょうど一年となりました。紆余曲折ありましたが、無事に設立1周年を迎えることができて大変嬉しく思っております。 【スポンサードリンク】 感謝の一年 オンライン宇宙部活アスクラとは、地域・年齢・性別が異なる多様な仲間たちと交流しながら、宇宙について語り合える中高生のためのオンラインコ …

Read More »

歯の捻挫

今日は日記系の記事です。数日前から奥歯に違和感があり、騙し騙し過ごしていたのですが、本日痛みが強くなってしまいました。コロナで歯の定期検診もサボってしまっていたので、良い機会だと思い歯医者にいってきました。 【スポンサードリンク】 歯根膜の痛み 歯医者さんにレントゲンを撮って歯を診てもらったところ、痛みの原因は虫歯ではないことが分かり安心 …

Read More »