先生のための Weekly 教育ニュース(7/13〜7/19)

毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。Weekly 教育ニュースでは、先週1週間の間にあった教育ニュースの中で、「これはぜひ知っておいてほしい」というニュースをピックアップしています。科学カフェのFacebookページでは毎日様々な教育ニュースをシェアしていますが、その中でも特に重 …

Read More »

SNSで行っている情報発信について

私はブログの情報発信の他に、SNSを使って教育ニュースの情報発信も毎日行っています。最近、新しくNewsPicksというニュースメディアでも情報発信を始めました。そこで今回、私が情報発信に利用しているSNSアカウントを整理して紹介したいと思います。ブログの読者の中でもしSNSで繋がっていない方がいましたら、この機会にフォローや「いいね」で …

Read More »

「難しい制限は創造力を発揮するテコなんだ」というマインドセットを持とう

先ほどYouTubeを見ていたら「勝間和代の、創造力は制限の中から生まれます」という動画がアップされていました。4分弱の短い動画だったので見てみたのですが、本当にその通りだなと思う内容でした。以前に「境界条件と五七五とコロナ」という記事で少し書きましたが、今日はこの「制限と創造性の関係」について、少し考えてみたいと思います。(今日の記事は …

Read More »

これからブログを始める先生への7つのアドバイス

先日、「若い先生にブログをお勧めする3つの理由」でブログを先生にお勧めしました。そこで今日は、これから新しくブログを始めようとする先生に向けて、大事な7つのアドバイスを紹介したいと思います。ブログを始めたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。 【スポンサードリンク】 7つのアドバイス これからブログを始めるにあたって、私からのア …

Read More »

小学生のSOS「密な学校がこわいです。オンライン授業にして下さい」への回答

昨日ツイッターをみていたら、ある保護者の呟きがRTで回ってきました。小学生のお子さんが「子どもの人権SOSミニレター」に「密な学校がこわいです。オンライン授業にして下さい」と送り、その返事が「今は、あきらめて、学校でがんばってみてはどうかな」だったのです。あまりにも酷い内容だったので私もFacebookでシェアしたのですが、それでは一体ど …

Read More »

若い先生にブログをお勧めする3つの理由

今日は若い先生と学生向けの記事になります。私は、若い先生や学生さんには毎日ブログで情報発信を続けることをお勧めしています。ブログを毎日更新することは、忙しい先生にとってハードルが高いことは重々承知しています。でも、これからの教育業界での生き残りを考えたら、ブログに時間を投資することはメリットが大きいと考えています。その理由について、今日は …

Read More »

Afterコロナを見据えて、保護者会や面談にはオンラインの選択肢を用意しましょう

先日、サポート校の先生と打ち合わせをしていたところ、三者面談の話題になりました。学校では分散登校から通常モードになっていたため、三者面談も従来通りのスタイル(学校での対面方式)で実施する予定とのことでした。でも、ちょっと待ってください。コロナ対策の観点を差し引いても、オンラインはとても便利なツールです。Afterコロナを見据えて、学校は「 …

Read More »

先生のための Weekly 教育ニュース(7/6〜7/12)

これから毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新していきたいと思います。Weekly 教育ニュースでは、先週1週間の間にあった教育ニュースの中で、「これはぜひ知っておいてほしい」というニュースをピックアップしていきたいと思います。科学カフェのFacebookページでは毎日様々な教育ニュースをシェ …

Read More »

豊臣秀吉と影響の輪

きっかけは「マンガ日本の歴史」だったと思います。私も小さい頃から戦国時代が好きで、織田信長や武田信玄、上杉謙信などの有名武将の伝記をたくさん読んでいました。男の子にありがちな話ですね。小学校高学年になると、テレビゲームの「信長の野望」に夢中になったことは今でもよく覚えています。 そんな戦国武将大好き少年を悩ませた悪魔の質問が「一番好きな武 …

Read More »

【本紹介】ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験

今週は宇宙に関する嬉しいニュースがありましたね。日本人宇宙飛行士が月探査計画「アルテミス計画」に参加して、なんと初の月面着陸を行うことに日米両政府が合意したのです。人類が月に行ったのはアポロ17号以来だと思うので、実現すれば50年ぶりの快挙になります。月面着陸を生放送で観られると思うと、とても楽しみですね。 これは私の予想なのですが、もし …

Read More »