内閣府による「こども・若者の意識と生活に関する調査 (令和4年度)」の調査結果が公表されました。全国の10~39歳の男女2万人、40~69歳の男女1万人を対象に実施された調査です。子どもや若者の幸福感や「親から愛されていると感じるか」、居場所についてのアンケート、引きこもり状態にある人の人数などの調査結果が出ています。子供たちと若者の現状 …
Read More »東大、ChatGPTなどの生成系AIに対して見解を発表
東京大は2023年4月3日、対話型AI「ChatGPT」などの生成系AIについて、「人類はこの数ヶ月でもうすでにルビコン川を渡ってしまったのかもしれない」という見解を表明して話題になっています。公式ホームページでは「教育に対する影響」だけでなく、「社会に対する影響」や「本学の学生や教職員はどう対応したらよいか」についても言及されています。 …
Read More »お勧め記事〜この国ではファクトや論理より空気のほうが重い by 安宅和人氏
今日は安宅和人さんのお勧め記事紹介です。記事のタイトルは「この国ではファクトや論理より空気のほうが重い」です。安宅さんが富山県の県立高校の先生、約2,000人の前でお話された内容が記事になっています。教育者として生徒たちに何を伝えていくか考えさせられる内容になっています。昨年10月末の記事なので既に読まれた先生も多いと思いますが、まだ読ん …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(3/27〜4/2)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「文部科学省、不登校対策COCOLOプランを公表」「国際バカロレアの指導207校に」「小学校の全教科書にQRコード、デジタル対応」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 文部科学省、不登校対策COCOLOプランを公表 小中高校 …
Read More »3月のアクセスランキング
4月になりましたので、2023年3月のアクセスランキングを紹介します。TOP3は1位「選択理論心理学の5つの欲求診断テスト」、2位「Wordの文章にルビ(ふりがな)を自動で振れるマクロ」、3位「【Zoom】ホストだけが参加者のカメラを見られる新機能「フォーカスモード」」でした。ランキングTOP20を見ていきたいと思います。 【スポンサード …
Read More »お勧め記事〜子供にマインクラフト使ったPythonプログラミングを教えようとしたらChatGPT使ったプログラミング不要な世界を体験させちゃった
今日はマイクラ✖️プログラミング✖️ChatGPTのお勧め記事紹介です。記事のタイトルは「子供にマインクラフト使ったPythonプログラミングを教えようとしたらChatGPT使ったプログラミング不要な世界を体験させちゃった」です。面白そうですよね。ChatGPTを使った新しいプログラミングが、体験ベースで書かれている興味深い記事です。Ch …
Read More »ドキュメンタリー映画「ホワイトハンドコーラスNIPPON Freude!よろこびの歌」に感動
ホワイトハンドコーラスNIPPONは、目の見えない子供たち、耳の聞こえない子供たちによる「インクルーシブな合唱団」です。「すべての子どもたちにホンモノの音楽体験を」という想いで活動を続けており、私も微力ながらクラウドファンディングで支援しています。 そんなホワイトハンドコーラスNIPPONのドキュメンタリー映画、「ホワイトハンドコーラスN …
Read More »有識者検討会の安宅和人氏の資料「これからの人材育成を考える」
文部科学省は3月24日に「今後の教育課程、学習指導及び学習評価等の在り方に関する有識者検討会(第3回)」を開催したのですが、そこで使用された安宅和人氏の提出資料が公開されました。安宅和人氏は慶應義塾大学環境情報学部教授で、教育未来創造会議委員や総合科学技術イノベーション会議委員など多岐にわたって活躍されています。著書の「イシューからはじめ …
Read More »お勧め記事〜教師が危険…? AIの影響を最も受ける職業TOP20が判明
今日はお勧め記事の紹介です。ChatGPTをはじめとする最新AIの影響を受ける職業ランキングが、米プリンストン大学の研究者らによって紹介されています。AIが持つ52のスキルについて人間の技能に関連づけた研究で、800以上の職業についてその影響の大きさを調べています。特に教師の方はランキングをご覧になることをお勧めします。 【スポンサードリ …
Read More »NHK 「密着!宇宙飛行士選抜試験 ついに決定!汗と涙の全記録」が3月30日(木)19:30に放送
今日は宇宙ネタです。先月末に新しい宇宙飛行士候補生、諏訪理さん(46歳)と米田あゆさん(28歳)が誕生しました。昨年の3月から行われたJAXA宇宙飛行士候補者選抜試験ですが、最終選考の1か月間にNHKが密着したドキュメンタリーが3月30日(木)19:30に地上波で放送されます。楽しみですね!宇宙好きの方はお見逃しなく! 【スポンサードリン …
Read More »