特定非営利活動法人みんなのコードは、GoogleとSalesforceの協力のもと、2022年度 プログラミング教育・高校「情報Ⅰ」実態調査を公開しました。調査は、全国の小学校教員1,036名、中学校教員1,539名、高校教員550名、小学生・中学生・高校生およびその保護者3,000組へのアンケートに加えて、保護者18名へのグループインタ …
Read More »情報の記事
大学入学共通テストの「情報I」、必須は国立97%、公立44%
2025年度実施の大学入学共通テストから教科「情報I」が加わります。新教科の「情報I」を各大学がどのように使用するか河合塾が調査したところ、国立大学では97%が必須としていることが分かりました。一方、公立大学では「必須」と「他教科との選択」のほぼ半々に分かれていました。調査では「情報I」の配点比も調べられており、興味深かったです。大学受験 …
Read More »大学入学共通テストの情報Ⅰに備えよう
令和7年度入試より国公立大学で新科目「情報I」が必修となるのですが、北海道大学と徳島大学、香川大学が共通テストの「情報I」の配点を0にすると公表し大きな話題になりました。この影響もあって学校現場では「大学入試に情報Ⅰはそこまで重要じゃなさそう」という雰囲気がありますが、もちろんそんなことはありません。国公立大学の入試で「情報I」を使わない …
Read More »高校「情報I」の教科書選定
高校の新学習指導要領でプログラミングやデータサイエンスを学習する「情報I」が必修となり、各学校では対策が求められています。私のサポート校でも、「情報I」のための対策チームを発足することにしました。私も対策チームの一員として、現職の先生方と協力して情報授業のカリキュラム作成に取り掛かっています。先日のミーティングでは、授業で使用する教科書に …
Read More »「ぷよぷよ」を題材にしたプログラミング教材が学校向けに無料公開
人気アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」を題材にしたプログラミング教材が学校向けに無料公開されました。「ぷよぷよ」のプログラムをお手本を見ながら入力し、ゲームを動かしてみることで、プログラミングの基本を楽しく学ぶことができます。小中高の新学習指導要領に対応しており、生徒への配布資料なども充実しています。情報の先生方はぜひチェックしてみてくだ …
Read More »高校「情報I」授業の教科書選び
サポート校の先生方と一緒に高校「情報I」のカリキュラム作成に取り掛かっています。情報I「の授業の目標」が定まったので、それに基づいて教科書選びを始めたのですが、これが大変難しいです。サポート校の先生に情報の教科書を一通り揃えてもらい、内容を吟味しています。 【スポンサードリンク】 先生のための教科書作り 情報Iは新教科のため、教科書会社か …
Read More »高校「情報I」授業の目標設定
サポート校の先生方と一緒に高校「情報I」のカリキュラム作成に取り掛かっています。具体的なカリキュラムを考える前に押さえておきたいのが「授業の目標」です。情報Iの授業を通して、生徒たちにどのような力を身につけて欲しいのか。それを情報科として最初に決めておく必要があるでしょう。 【スポンサードリンク】 学習指導要領における情報Iの目標 当然で …
Read More »情報授業のカリキュラム作成、はじめました
今年の3月、大学入試センターは2025年1月の大学入学共通テストから、新教科としてプログラミングを含む「情報」を出題すると発表しました。高校の新学習指導要領ではプログラミングを学ぶ「情報I」が必修となったこともあり、各学校では対策が求められています。私のサポート校の1校では、情報授業の在り方とカリキュラムについて考える対策チームを発足する …
Read More »