すべての子どもたちに「ホンモノの音楽体験」を!ホワイトハンドコーラスNIPPONを応援しませんか?

今日はクラウドファンディング、寄付についてのお話です。私は毎月少額ですが予算を決めて、応援したい取り組みや実現したい社会のために寄付をしています。私が継続して応援している団体のひとつに、ホワイトハンドコーラスNIPPONがあります。 ホワイトハンドコーラスは、1995年に「エルシステマ」の本拠地ベネズエラで誕生した障害の有無や垣根を超えた …

Read More »

ChatGPT – 教育の敵か、味方か?専門家が議論する動画を紹介

今回はNewsPicksで4月11日に配信された、AIと教育について考える動画を紹介します。最近、AI技術の進化が著しいですが、特に注目されているのが「ChatGPT」です。ビジネスシーンで調査や分析、執筆などの用途に活用される一方、教育現場でもその可能性が期待されています。一方でアメリカなどでは「学校教育が機能しなくなる」との懸念があり …

Read More »

教育誌「shuTOMO」15号 CHANGE〜中学受験はこんなに変わった

首都圏模試センター出版の教育誌「shuTOMO(しゅとも)」の最新号(第15号)が4月16日に発行され、Amazonで購入できるようになった。この号の特集記事「CHANGE〜中学受験はこんなに変わった」では、首都模試センター教育研究所長の北一成氏が中学受験の変化について分かりやすく解説しています。 親世代の中学受験から大きく変わった「中学 …

Read More »

お勧め記事〜令和5年度東大入学式 祝辞 馬渕俊介氏

4月12日(水)、日本武道館にて東京大学の令和5年度入学式が執り行われました。今年はグローバルファンド 保健システム及びパンデミック対策部長である馬渕俊介氏が祝辞を述べられました。東大のホームページに祝辞の全文が公開されているのですが、夢・経験・リスクについて語られている素敵な内容です。若者と先生に読んでもらいたい内容になっていますので、 …

Read More »

ドキュメンタリー映画「ホワイトハンドコーラスNIPPON Freude!よろこびの歌」の追加上映が決定!

ホワイトハンドコーラスNIPPONは、目の見えない子供たち、耳の聞こえない子供たちによる「インクルーシブな合唱団」です。「すべての子どもたちにホンモノの音楽体験を」という想いで活動を続けており、私も微力ながらクラウドファンディングで支援しています。 そんなホワイトハンドコーラスNIPPONのドキュメンタリー映画、「ホワイトハンドコーラスN …

Read More »

先生のための Weekly 教育ニュース(4/10〜4/16)

毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「財務省、公立小中教職員を10年間で5万人削減を提案」「文部科学省が35人学級の効果を調査」「文科省有識者会議が教員の処遇改善の論点整理」「こども家庭庁に自殺対策部署が設置」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 財務省、公立 …

Read More »

今年度最初の保護者会講演

本日は首都圏模試センター小6「合判模試」の試験会場校である聖徳学園中学・高等学校にて、小学生の保護者を対象にした講演をさせて頂きました。 【スポンサードリンク】 保護者会講演の様子 保護者会講演のテーマは「中学校の選び方」。子供たちが大人になったときに生きるだろう未来社会のあり方や進行中の教育改革の背景、そして将来を見据えた学校選びのチェ …

Read More »

教員向けのChatGPTオンライン講座を開催しました

昨晩、有志の先生を対象にしたChatGPT活用のオンライン講座を開催しました。22時開始という遅い時間にも関わらず、18名の先生方にご参加いただきました。ChatGPTやBingなどの生成系AIは、活用のコツを知りさえすれば先生の仕事を大いに助けてくれます。今回のオンライン講座が先生方の業務改善に繋がれば嬉しいです。 【スポンサードリンク …

Read More »

ChatGPTを日常的に使いやすくなる「ChatGPT for Google」

今日はChatGPTを日常的に使いやすくしてくれるChrome拡張機能「ChatGPT for Google」を紹介します。ChatGPTを使う際に手間を感じるのが、ChatGPTの公式Webページに移動することです。しかしこの拡張機能を使うと、Google検索をするのと一緒にChatGPTへ質問を投げることができます。Google検索と …

Read More »

おすすめ記事〜耳が聞こえなくても、言葉が話せなくても、クリエイティブはできる!?

今日はカンボジアインクルーシブな取り組みをしている「Social Compass(ソーシャルコンパス)」さんのおすすめ記事を紹介します。Social Compass(ソーシャルコンパス)は、社会問題をアート・デザインで解決するために、カンボジアで結成されたクリエイターの集団です。代表の中村英誉さんとは古い友人で、彼の活躍をSNSでよく見か …

Read More »