【速報】東京都教委、“生成AIで夏休みの宿題” 学校に注意喚起促す通知

教育ニュースの速報です。東京都教育委員会が、児童や生徒が夏休みの宿題でAIの回答をコピーして、そのまま提出させないことなど注意喚起を促す通知を都立学校に出したと報道されました。今後、大学だけでなく小学校・中学校・高校においても生成AIガイドライン作成が必要となる可能性が高いですが、まずは長期休みの前に生徒たちへ注意喚起を促すことは重要です …

Read More »

都内私立学校はオンライン教育における著作物利用費用(SARTRAS)の助成を申請しよう

東京都の私立学校必見の助成事業情報です。東京都私学財団よりオンライン教育における著作物利用費用(SARTRAS)の助成事業が今年度から開始されました。SARTRASとは、オンライン授業やハイブリッド授業において著作物を利用する際に必要となる補償金支払いです。今回の助成事業ではなんと助成率100%ですので、東京都内の私立学校は申請しておくこ …

Read More »

Googleフォームの公開設定を確認しよう

先日、Googleフォームで実施した学校いじめアンケートの回答が、公開設定のミスにより他の在校生や保護者らに閲覧できる状態になってしまったという事件が報道されました(学校いじめアンケート、40人分が見られる状態に…Googleフォーム誤設定)。Googleフォームの公開設定はデフォルトで非公開となっていますが、Googleフォームを使って …

Read More »

先生のための Weekly 教育ニュース(6/5〜6/11)

毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「東京23区の大学、定員規制を一部緩和し定員増へ」「公立の学校図書購入費57%しか使われず」「N高のドワンゴがオンライン大学『ZEN大学』を新設へ」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 東京23区の大学、定員規制を一部緩和し …

Read More »

甥っ子の体育祭

今日は日記系の記事なので、興味のない人はスルーしてくださいね。昨日、中学生になった甥っ子の体育祭に応援に行ってきました。 【スポンサードリンク】 体育祭 梅雨の季節が東京に到来し、前日の雨降りで体育祭の開催が危ぶまれました。幸いにも体育祭当日は雨が止み、適度な暑さで天候に恵まれました。中学一年生の甥っ子が綱引きや大玉送り、そして全体リレー …

Read More »

WBCの映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」を観てきました

今日は日記系の記事なので、興味のない人はスルーしてくださいね。今年開催された2023 WORLD BASEBALL CLASSICのドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」を観てきました。 【スポンサードリンク】 憧れを超えた侍たち 世界一への記録 公式サイトより引用 映画の公式サイトはこちらになります。 映画は、大舞台 …

Read More »

ChatGPTのiPhoneアプリの使い方

先日、ChatGPTのiPhoneアプリがリリースされたので使い方を紹介します。これまでiPhoneではブラウザからもChatGPTを使うことができましたが、公式アプリがリリースされたことによって利便性が向上しました。残念ながらAndroidアプリは現時点でリリースされていませんが、近いうちに配信される予定だそうです。ChatGPTの公式 …

Read More »

国立天文台野辺山が7/22・8/26に特別公開日を開催

私が大学院時代にお世話になった国立天文台野辺山が、7月22日(土)と8月26日(土)に特別公開日を開催します。長野県の観測所構内で行う現地イベントと、自宅から楽しめるオンラインイベントの二日間開催になります。現地イベントの開催日は8月26日(土)、オンラインイベントの開催日は7月22日(土)です。 現地イベントでは、今年も45m電波望遠鏡 …

Read More »

N高のドワンゴがオンライン大学「ZEN大学」を新設へ

オンラインの通信制高校N高・S高を運営しているドワンゴが、2025年春に全ての講義をオンラインで行う通信制大学「ZEN(ゼン)大学」(仮称)を設立すると発表しました。オンライン大学は、教育が全国のどこからでも受けられるようになります。これは地域間や世帯所得による大学進学率の格差を緩和する可能性を秘めています。 ZEN大学では一つの学部、「 …

Read More »

GLICC Weekly EDU 第130回「首都圏模試センター×GLICCー2024年度中学入試最新情報」

中学受験を考えられている保護者や中学・高校の先生におすすめの情報です。英語教育の専門家でGLICC代表の鈴木裕之氏と、私立学校研究家で東京私学教育研究所の本間勇人氏は、「GLICC Weekly EDU」というYouTube番組で教育情報を発信されています。 先週放送された第130回GLICC Weekly EDUでは、中学受験の第一人者 …

Read More »