今日は教育の話ではないので、興味のない人はスルーしてくださいね。先日購入したダイニングテーブルが自宅にも馴染んできたので、今まで手付かずだった照明器具を新しく検討しています。
インテリアのお勉強
前回購入したダイニングテーブルはこちらになります。
次なるインテリア選びは照明器具です。インテリアデザイナーさんのYouTubeで勉強したり、家具屋さんに行って照明器具を探したりしています。最近は「クリエイティブの裏側」というYouTubeチャンネルに家族でハマっています。インテリア好きの方はぜひチェックしてみてください。特に視聴者インテリアのアドバイス企画がお勧めです。
YouTubeでインテリアデザインについて勉強しつつ、昨日はインテリアショップがたくさん入っている新宿パークタワーに家族で行ってきました。




これまではインテリアとしての照明器具をあまり気にかけてきませんでしたが、いざ意識をしてみると本当に奥が深いですね。新宿パークタワーに入っているザ・コンランショップが一部回想していたので、改装後にまた足を運びたいと思います。
次の休日は、IKEAに行こうと思っています。インテリア選びは家族で一緒に楽しめるのでお勧めです。