今日はお勧め記事の紹介です。モバイル社会研究所(NTTドコモ)などが実施した調査を元に、子どもたちのタイピング速度がコロナ禍で向上したという内容です。1人1台ICT端末が当たり前になった学校の次のステップは、ずばりタイピング(長文アウトプット)の日常化です。タイピング速度の向上のニュースは喜ばしいですね。 【スポンサードリンク】 イマドキ …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(12/5〜12/11)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「京都大学の特色入試、情報Iを利用」「大学入学共通テスト、51万人出願」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 京都大学の特色入試、情報Iを利用 大学入学共通テストの新科目「情報I」に関するニュースです。国立大学の北海道大学や …
Read More »おすすめ記事「新入試体験!私立中コラボフェスタ」レポートvol.1
今日はお勧め記事の紹介です。12月4日(日)に開催された「新入試体験!私立中コラボフェスタ」のレポート記事が首都圏模試センターさんのホームページで公開されています!新入試体験の様子が写真付きで丁寧に紹介されています。今回はvol.1ということで東京成徳大学中学校【来校型】と新渡戸文化中学校【オンライン型】がピックアップされています。中学受 …
Read More »ふるさと納税
12月に入りましたので、本日2022年の「ふるさと納税」の寄付をしました。ふるさと納税とは、任意の自治体に寄付をすることで、寄付額から2000円を差し引いた金額を所得税・住民税から控除されるという仕組みです。自治体から寄付額に比例した返礼品がもらえるのですが、我が家ではお米や鰻、タラコ、牛タンなどを頼んでいます。ふるさと納税は手続きも簡単 …
Read More »明日からオンライン宇宙部活「冬期無料体験キャンペーン」が始まります!
明日からオンライン宇宙部活アスクラの「冬期無料体験キャンペーン」が始まります!冬期無料体験キャンペーンでは、2022年12月10日(土)から12月31日(土)の期間、オンライン宇宙部活の活動に参加することができます。初日には新歓交流会も行いますので、宇宙好きの中学生・高校生が周りにいたら紹介してもらえると嬉しいです。 【スポンサードリンク …
Read More »教育誌「my TYPE!」第6号「学びにもっと芸術的・身体的感性を」
首都圏模試センター出版の教育誌「my TYPE!」第6号(2022年11月20日発行)が出版されましたので紹介します。第6号の特集は「学びにもっと芸術的・身体的感性を」です。今回の「my TYPE!」では、私立学校の新タイプ入試CASE STUDYや公立中高一貫校併願ランキングなどが特集されており、公立中高一貫校を検討されている保護者の方 …
Read More »11月のアクセスランキング
12月になりましたので、2022年11月のアクセスランキングを紹介します。TOP3は1位「Wordの文章にルビ(ふりがな)を自動で振れるマクロ」、2位「選択理論心理学の5つの欲求診断テスト」、3位「【Zoom】ホストだけが参加者のカメラを見られる新機能「フォーカスモード」」でした。ランキングTOP20を見ていきたいと思います。 【スポンサ …
Read More »教育誌「shuTOMO」12号「グローバル教育熱が高まる背景」
首都圏模試センター出版の教育誌「shuTOMO(しゅとも)」第12号(2022年10月2日発行)がAmazonで購入できるようになったので紹介します。今回の特集記事は一押しです。21世紀型教育ベースの学習コミュニティGLICCで海外生や国際生の教育に携わっている鈴木裕之氏の特集記事で、タイトルは「グローバル教育熱が高まる背景」です。Ama …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(11/28〜12/4)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「文部科学省、給食時の黙食を解除」「大学入学共通テスト、新型コロナの救済策は行わず」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 文部科学省、給食時の黙食を解除 文部科学省の「黙食を求めたわけではない」という記述が一部で物議を醸して …
Read More »2022年最後の保護者会講演
本日は首都圏模試センター小6小5「合判模試」の試験会場校である光英VERITAS中学校・高等学校にて、小学生の保護者を対象にした講演をさせて頂きました。今回が今年最後の保護者会だったので、気合を入れて臨みました。 【スポンサードリンク】 今回の会場校である光英VERITAS中学校・高等学校は千葉県松戸市にある中高一貫の共学校です。2021 …
Read More »