首都圏模試センター出版の教育誌「shuTOMO(しゅとも)」第17号(2023年9月3日発行)がAmazonで購入できるようになったので紹介します。今回の特集記事は一押しです。21世紀型教育ベースの学習コミュニティGLICCで海外生や国際生の教育に携わっている鈴木裕之氏の特集記事で、タイトルは「世界につながるグローバル教育」です。Amaz …
Read More »教育者向けの記事
学校でのICT実態調査の結果が公表(令和4年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果)
文部科学省が最新の「令和4年度学校教育の情報化実態調査」の結果を公開しました。この調査を通じて、学校におけるICT機器とインフラの最新状況が明らかになります。特筆すべきは、GIGAスクール構想の影響を受けて、ICT環境が持続的に向上している点です。ICT教育に関心のある先生はぜひチェックしてください。 【スポンサードリンク】 ICT実態調 …
Read More »【来週開催】新刊「教師のためのChatGPT入門」出版記念イベント
私の初著書「教師のためのChatGPT入門」を記念した出版記念イベントの開催が近づいてきたため、ここで再度お知らせいたします。この出版記念イベントは、9月27日(水)の20時30分からオンラインで開催されます。誰でも参加可能な無料イベントですので、多くの方々に興味を持っていただければ幸いです。 イベントでは、私がこの本に込めた思いや目的に …
Read More »最新版ChatGPT教員研修に参加された先生方の感想
2023年8月22日、宮崎県の私立学校ICT担当者の先生方を対象にしたChatGPT活用の教員研修を実施させていただきました。今回の教員研修では、今年4月から数々の場で提供してきたプログラムをさらに進化させました。ChatGPTの教育現場への活用方法は言うまでもなく、著作権やセキュリティに関する注意事項や懸念点、生成AIを活用した最新の教 …
Read More »GLICC Weekly EDU 第139,140回「世界への扉を開く!ー 小中学生からのグローバル進学準備」
中学受験を考えられている保護者や中学・高校の先生におすすめの情報です。英語教育の専門家でGLICC代表の鈴木裕之氏と、私立学校研究家で東京私学教育研究所の本間勇人氏は、「GLICC Weekly EDU」というYouTube番組で教育情報を発信されています。 夏休みに配信された第139, 140回GLICC Weekly EDUでは、「世 …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(9/11〜9/17)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「文部科学大臣に盛山正仁氏が就任」「埼玉の教員採用試験、大学3年生も受験可に」「インクルーシブ教育普及を目指し、東大と障害者団体が連携協定」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 文部科学大臣に盛山正仁氏が就任 内閣改造に伴い …
Read More »初著書「教師のためのChatGPT入門」を探して書店めぐり
9月15日(金)に私の初著書「教師のためのChatGPT入門」が発売されたことを記念して、都内の大型書店めぐりをしてきました。 【スポンサードリンク】 初著書を探して書店めぐり 発売日当日、最初に訪れたのは、私が学生時代から足繁く通っていた池袋の「ジュンク堂書店 池袋本店」です。教育書コーナーがある4階フロアに足を運んでみると・・・、 「 …
Read More »東京都の私立高等学校新入生端末整備費助成事業は9月29日締切
東京都の私立学校を対象にした補助金情報です。昨年度に引き続き、今年度も東京都私学財団より新高校一年を対象にしたICTの助成事業が公表されました。私立高等学校新入生端末整備費助成事業は生徒1人1台ICT端末導入のための助成事業で、学校購入だけでなく家庭購入(BYOD/BYAD)でも補助がおります。助成事業の締切が今月末までですので東京都の私 …
Read More »【本日発売】新刊「教師のためのChatGPT入門」
本日9月15日、私の初著書となる「教師のためのChatGPT入門」がついに発売されます!初めての著書ということで、とても感慨深いものがあります。既にAmazonや楽天ブックスなどでご予約いただいた皆様には、間もなくお手元に届くかと思います。お手に取っていただいた後は、感想やご意見をいただけると嬉しいです。また、Amazonでの評価やレビュ …
Read More »OpenAI社による教師向けChatGPT活用ガイドの解説
2023年8月31日、ChatGPTの開発元OpenAI社が教育者向けにChatGPT活用ガイドを公開したので解説します。活用ガイドは英語ですが、教育分野でのChatGPTの活用法を知りたい方には参考になります。また、掲載されている指示文(プロンプト)は英語ですが、ChatGPTに「日本語で応答してください」と指示すれば、日本語での回答が …
Read More »