コミュニティ支援の専門家である友人の伊藤真之さんが「コミュニティのビジョン設定における5つの落とし穴」という興味深い記事を書かれていました。いわく、コミュニティのビジョンを設定するさいに陥りがちな「5つの落とし穴」とがあるとのこと。この記事に刺激を受けたので、私もひとつ「ビジョンや目標を伝えるために一番大事なこと」について書きたいと思いま …
Read More »教育者向けの記事
先生のための Weekly 教育ニュース(1/4〜1/10)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「緊急事態宣言でも休校要請せず」「緊急事態宣言による学校現場や大学入学共通テストの影響まとめ」「首都圏以外の国立大、定員増へ」「学校での企業人材受入れ支援のための学校雇用シェアリンク」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 緊 …
Read More »教員ICT運営チームの人選で一番大切なこと
昨日、教員のICT運営チームに関する記事を書きましたが、今日はその人選について話したいと思います。ICT運営チームの人選のポイントは3つあります。一つ目のポイントは「ICT活用に対して前向きに取り組める人」です。これは当然ですよね。 二つ目のポイントは、「チームの先生の学年・教科がバラバラになること」です。これは現場レベルの課題を迅速に把 …
Read More »学校のICT運営には教員チームを作って取り組もう
最近、生徒1人1台ICTデバイスを導入予定の学校の先生方から「中長期のICT運営」についてよく相談を受けています。そんなとき、私が最初にするアドバイスが「教員のICT運営チームを作りましょう」です。 学校からICT運営の仕事を任されるような先生は、ICTに詳しい先生であることが多いですよね。(もちろん、そうではない先生方もいらっしゃいます …
Read More »「休校要請せず」でも、万が一の休校に備えておこう
明後日からの1ヶ月間、首都圏の1都3県を対象に緊急事態宣言が出されることになりました。先生や保護者としては、学校が休校にならないか気になるところだと思います。 幸いにも昨日、文部科学省が「緊急事態宣言が1都3県で発令されても小中高校や大学の一斉休校は要請しない」と正式に表明しました。去年の全国一斉休校のような事態は避けられそうです。 しか …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(12/21〜12/27)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「わいせつ教員対策の文部科学省の進捗報告」「GIGAスクール活用事例を紹介する新サイトがオープン」「学校のオンライン教育における著作物利用の費用が決定」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 わいせつ教員対策の文部科学省の進捗 …
Read More »Microsoft Teams に待望のブレイクアウトルーム機能がリリース!
Microsoft Teams のビデオ通話にブレイクアウトルーム機能が追加になりました!これによって Zoom、Google Meet、Microsoft Teams の全てにブレイクアウトルーム機能が実装されたことになります。ビデオ会議システムの選択肢が増えて嬉しいですね。今日はTeamsでブレイクアウトルームを開始する方法を紹介した …
Read More »「マイナンバーカードに成績を紐づける案」のメリットと課題
マイナンバーカードに学校の成績や学習履歴を紐づける政策案が、教育業界で議論を巻き起こしています。私は基本的に賛成の立場ですが、注意しなければならないポイントや課題もたくさんあります。そこで今日は、「マイナンバーカードと成績を紐づける案」のメリットと課題について紹介したいと思います。 【スポンサードリンク】 成績紐づけの3つのメリット 「マ …
Read More »学校のオンライン教育における著作物利用の費用が決定
目立ったニュースにはなっていませんが、来年度のオンライン教育における著作物利用に関して進捗がありました。今年の4月28日、著作権法35条の改正が施行され、オンライン授業などの遠隔教育で著作物をたいへん扱いやすくなりました。著作物の補償金を無償にする特例的な運用が今年度はなされていましたが、来年度以降は有償になります。その補償金の金額が、先 …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(12/14〜12/20)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「小学校の1クラスの定員を35人以下へ」「マイナンバーカードに小中学生の成績反映を検討」「2025年度、小中学校でデジタル教科書の普及を目指す」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 小学校の1クラスの定員を35人以下へ 文部 …
Read More »