【お勧め記事】KONAMIと東京大学、「桃太郎電鉄 教育版」における教育的価値の評価で共同研究を開始

桃太郎電鉄の教育版がリリースされてから約1年半が経ちますが、興味深い研究が始まります。東京大学とKONAMIが「桃太郎電鉄 教育版」の教育効果について共同研究を行います。この共同研究は、「桃太郎電鉄 教育版」の教育的価値を評価し、今後の導入支援や普及促進に役立つ学術的知見を提供することを目的としています。 研究では、導入校での授業等の教育 …

Read More »

【お勧め記事】生徒「筆記試験にChatGPTを使ってもよいですか?」 教授「いいよ」 ブラジルの大学が検証 結果は?

今日は、ChatGPTを学生支援ツールとして使用することの利点と欠点を調査した注目すべき研究についてご紹介します。ブラジルの研究者が発表した論文では、学生の筆記試験にChatGPTの使用を認めた結果が考察されています。この研究によると、「誤った方向への誘導」「不完全な回答」「プロンプトの偏見」「不適切な用語」「画像処理の時間」「否定的フィ …

Read More »

親子調査「子どもの生活と学びに関する親子調査」の分析結果が公表

ベネッセ教育総合研究所は、2015年から継続して追跡している「子どもの生活と学びに関する親子調査」の結果を新たに分析し、小学1年生から高校3年生までの12学年、約2万組の親子の意識・行動の変化を公表しました。今回の分析では、特に「チャレンジングな経験」の有無が、その後の非認知能力、例えば社会への関心、将来観、自己肯定感、幸福感、学業成績な …

Read More »

新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」予約受付スタート

待望のご案内です!私の初著書「教師のためのChatGPT入門」に続く新著書、「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門(明治図書出版)」の予約受付がついに開始されました! この本は、現代の小・中・高校生が将来AI格差に陥ることなく、AI社会で幸せに生きるためのガイドです。教育関係者や保護者の皆様を対象に執筆しました。教育者の方々には、生 …

Read More »

【注目ニュース】生成AIを活用して日本語翻訳 米コーセラ、スタンフォード大などのオンライン講座に対応

今日は教育関係者にお勧めしたい注目ニュースを紹介します。スタンフォード大学など、世界の有名大学の講座がオンラインで受講できる学習プラットフォーム「コーセラ」が、4400以上の講座を生成AI(人工知能)を活用して日本語に翻訳したサービスを提供すると発表し、話題になっています。生成AIを活用した教育の進展に伴い、このような教育コンテンツの充実 …

Read More »

【注意喚起】学校でChatGPT Teamの使用を検討されている先生方へ

先日、あるサポート校で「ChatGPT Team」を契約した際に、課金に関する重要な問題が発見されましたので、ここで共有いたします。 「ChatGPT Team」はチーム利用を前提とした有料プランであり、個人向けプランよりもやや高額ですが、メンバーや課金の管理機能が充実しています。教育機関で教師や生徒に有料ライセンスを配布する際には、「C …

Read More »

先生のための Weekly 教育ニュース(5/13〜5/19)

毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「東京大学が授業料の引き上げを検討」「教員給与の上乗せ割合4%から10%以上に引き上げる提言案」「令和7年度より大学院修了の正規教員は奨学金返還を免除」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 東京大学が授業料の引き上げを検討 …

Read More »

【クラファン】ホワイトハンドコーラスNIPPONが新たなサポーターを100名募集!

今日はクラウドファンディング、寄付についてのお話です。私が継続して応援している団体のひとつに、ホワイトハンドコーラスNIPPONがあります。 ホワイトハンドコーラスNIPPONは、目の見えない子どもたち、耳の聞こえない子どもたちによる「インクルーシブな合唱団」です。障がいの有無や経済的な状況に関わらず、誰もが参加できる合唱団です。メンバー …

Read More »

【お勧め記事】高校新課程・生成AIで変わる? 東大情報教育のこれから

今日は、情報科教員の先生方に特にお勧めしたい記事を紹介します。この記事では、東京大学の生成AI関連業務に携わる太田邦史理事・副学長と、情報教育推進に尽力する情報システム本部学術専門職員の竹内朗氏へのインタビューが掲載されています。東大の情報教育の現状と今後の展望について詳しく語られており、大学教育の未来像だけでなく、高校での情報関連学習に …

Read More »

【お勧め記事】グーグル、独自生成AI「Gemini 1.5 Pro」新機能と高速版「Gemini 1.5 Flash」を発表

先日、ChatGPTが最新のAI「GPT-4o」の発表を行いましたが、同時期にGoogleも最新のAIアップデートを発表しました。ChatGPTのニュースは大きな注目を集めましたが、Googleの生成AIの進化も見逃せません。特に、テキスト、画像、音声、動画などを統合して処理するマルチモーダルな生成AIの進歩が注目されています。しかし、最 …

Read More »