メタバースを活用した通信制サポート校・フリースクール「学研WILL学園メタバースキャンパス」が12月1日にプレ開校しました。この画期的なメタバースキャンパスは、離島や特定地域の居住者、または外出が難しい児童・生徒に特化し、不登校や発達障害への支援を目指して設立されました。 メタバースキャンパスでは、学研WILL学園の対面スタイルの特徴(少 …
Read More »教育者向けの記事
先生のための Weekly 教育ニュース(12/4〜12/10)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「OECD生徒の学習到達度調査(PISA)2022の結果が公表」「2023年度入試、年内入試が入学生の半数を初突破」「東京都、私立高校を含む授業料無償化の所得制限を撤廃」「大学入学共通テスト、東大は情報1の配点を減らさず」「Googleが …
Read More »学校経営者のための生成AI研修プログラム、来週より提供開始
2023年9月に発売された私の著書「教師のためのChatGPT入門」に対する反響を受け、多数の研修に関するお問い合わせをいただいております。先日、学校の理事長・校長向けに生成AIをテーマとした研修のご依頼がありました。これを受けて、学校経営者のニーズに特化した生成AI研修プログラムを特別に開発いたしました。 【スポンサードリンク】 学校経 …
Read More »おすすめ記事〜今後の中高における生成AI活用の重要性
先日、日本経済新聞で掲載された「『授業に生成AI』大学の3割開始、使う力育む 日経調査」という記事を受けて、私立学校研究家で東京私学教育研究所の本間勇人先生が自身のブログで新たな見解を示しました。大学教育における生成AIの指数関数的な進展に触れ、中学・高校での生成AI活用が持つ深い意義について洞察を加えています。本間先生の「本質的な学び」 …
Read More »【本紹介】石川一郎先生の最新著作『捨てられる教師〜AIに駆逐される教師、生き残る教師』
石川一郎先生の最新著作『捨てられる教師〜AIに駆逐される教師、生き残る教師』は、明日12月7日に発売されます。私は先生から直接献本を受け取りましたので、その内容について一足早くブログで紹介したいと思います。 【スポンサードリンク】 石川先生の最新著作紹介 石川先生は、うつほの杜学園(仮称)の理事や、聖ドミニコ学園、星の杜中・高等学校のカリ …
Read More »【速報】東京都、私立高校を含む授業料無償化の所得制限を撤廃
東京都内の保護者および教育関係者の方々への速報です。東京都は2024年度から、都内に住む高校生全員を対象に授業料の支援を拡大します。これにより、私立校を含む全ての高校の授業料が実質的に無償化されることになりました。従来は、年収910万円未満の世帯に限り、年間最大48万円までの授業料助成が行われていましたが、この所得制限が撤廃されることにな …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(11/27〜12/3)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「生成AIを活用した教育サービスの実証事業がスタート」「小中高生の視力1.0未満が最多、デジタル機器影響と分析」「公立教員の残業時間は月96時間と過労死ライン超え」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 生成AIを活用した教育 …
Read More »開成・野水校長のインタビュー記事、さらば「東大一直線」が話題
2023年10月28日、日本経済新聞に掲載された私立開成中学・高校の野水勉校長のインタビューが教育業界で大きな話題を呼んでいます。野水校長は「進学実績を、海外のトップ大学を含めて評価すべき」との考えを示し、「結果として東大進学者数が2位になってもいい。海外トップ大の進学者数と合わせて見てもらえばよい」とインタビューで述べています。また、「 …
Read More »東大・ベネッセによる「子どもの ICT 利用に関する調査 2023」の調査結果が公表
東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が共同で実施した「子どもの ICT 利用に関する調査 2023」の結果が公表されました。この調査は、2023年2月から3月にかけて実施され、小学4年生から高校3年生までの約9,000人の生徒を対象に、学校と家庭でのICTの利用状況と意識を詳細に探りました。特に注目すべきは、約3割の生徒が学校で …
Read More »学校広報のための生成AI活用セミナーを実施しました
本日は首都圏模試センターが主催する学校向けオンライン広報セミナーにお招きいただき、「生成AIが変える今後の教育と学び方」というテーマで講演を行いました。広報を担当されている先生方を含む多数の教育関係者の皆様に、AI教育の重要性とその広報への応用についてご紹介することができ、大変光栄に思います。貴重な機会をありがとうございます。 【スポンサ …
Read More »