嬉しいお知らせです。令和5年12月3日号の全私学新聞にて、私の著書『教師のためのChatGPT入門』の書評が掲載されました。全私学新聞は、国内外の教育改革の最新動向や、私立学校の革新的な取り組みを含む、教育と経営に関する貴重な情報を発信しています。全私学新聞をご購読の先生方は、是非とも当該記事を読んでいただけますと嬉しいです。 【スポンサ …
Read More »教育者向けの記事
先生のための Weekly 教育ニュース(12/11〜12/17)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「大学共通テスト、49万人が出願で志願者減少」「イーロン・マスク氏がSTEMに特化した小中高大の学校新設を計画」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 大学共通テスト、49万人が出願で志願者減少 大学入学共通テストの確定出願者 …
Read More »「新入試体験!私立中コラボフェスタ」のレポートが公開
首都圏模試センターが開催した「新入試体験!私立中コラボフェスタ」に関するレポート記事が公開されました。このイベントは、中学受験を控えた小学5年生と6年生を対象に、最新の私立中学の新タイプ入試を「体験授業」として直接体験することができます。適性検査型、英語試験、プレゼンテーション形式、グループワークなど、多様な入試を網羅しています。記事では …
Read More »子ども向け電子書籍のサブスク「学研ライブラリー」が開始
学研の子ども向け電子書籍サブスクリプションサービス「学研図書ライブラリー」が、12月6日より「学研ライブラリー」として新たにリニューアルを迎えます。このサービスでは、人気のショートショートシリーズ「5分後に意外な結末」や、漫画を通して歴史の概要を学べる「学研まんが NEW日本の歴史」など、学研グループが出版する1,600冊以上の読み物、絵 …
Read More »メタバースを活用した通信制サポート校・フリースクールがプレ開校
メタバースを活用した通信制サポート校・フリースクール「学研WILL学園メタバースキャンパス」が12月1日にプレ開校しました。この画期的なメタバースキャンパスは、離島や特定地域の居住者、または外出が難しい児童・生徒に特化し、不登校や発達障害への支援を目指して設立されました。 メタバースキャンパスでは、学研WILL学園の対面スタイルの特徴(少 …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(12/4〜12/10)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「OECD生徒の学習到達度調査(PISA)2022の結果が公表」「2023年度入試、年内入試が入学生の半数を初突破」「東京都、私立高校を含む授業料無償化の所得制限を撤廃」「大学入学共通テスト、東大は情報1の配点を減らさず」「Googleが …
Read More »学校経営者のための生成AI研修プログラム、来週より提供開始
2023年9月に発売された私の著書「教師のためのChatGPT入門」に対する反響を受け、多数の研修に関するお問い合わせをいただいております。先日、学校の理事長・校長向けに生成AIをテーマとした研修のご依頼がありました。これを受けて、学校経営者のニーズに特化した生成AI研修プログラムを特別に開発いたしました。 【スポンサードリンク】 学校経 …
Read More »おすすめ記事〜今後の中高における生成AI活用の重要性
先日、日本経済新聞で掲載された「『授業に生成AI』大学の3割開始、使う力育む 日経調査」という記事を受けて、私立学校研究家で東京私学教育研究所の本間勇人先生が自身のブログで新たな見解を示しました。大学教育における生成AIの指数関数的な進展に触れ、中学・高校での生成AI活用が持つ深い意義について洞察を加えています。本間先生の「本質的な学び」 …
Read More »【本紹介】石川一郎先生の最新著作『捨てられる教師〜AIに駆逐される教師、生き残る教師』
石川一郎先生の最新著作『捨てられる教師〜AIに駆逐される教師、生き残る教師』は、明日12月7日に発売されます。私は先生から直接献本を受け取りましたので、その内容について一足早くブログで紹介したいと思います。 【スポンサードリンク】 石川先生の最新著作紹介 石川先生は、うつほの杜学園(仮称)の理事や、聖ドミニコ学園、星の杜中・高等学校のカリ …
Read More »【速報】東京都、私立高校を含む授業料無償化の所得制限を撤廃
東京都内の保護者および教育関係者の方々への速報です。東京都は2024年度から、都内に住む高校生全員を対象に授業料の支援を拡大します。これにより、私立校を含む全ての高校の授業料が実質的に無償化されることになりました。従来は、年収910万円未満の世帯に限り、年間最大48万円までの授業料助成が行われていましたが、この所得制限が撤廃されることにな …
Read More »