学生向けの記事

大学時代に一番影響を受けた映画「コンタクト」

私が宇宙を好きになったキッカケは、5歳の頃に南アフリカで観た満天の星空でしたが、大学で天文学専攻を選ぶキッカケになったのは今日紹介する映画「コンタクト」でした。1997年に上映された女優ジョディ・フォスター主演のSF映画で、地球外生命体からの電波(メッセージ)を主人公の電波天文学者がキャッチするという物語です。「宇宙人はいると思う?」とい …

Read More »

Twitter・Facebookでの情報発信のテーマについて

私はブログでの情報発信の他にも、Twitter・Facebook・NewsPicksを使って教育・宇宙関連の情報発信を行っています。今までは全部のSNSで同じ内容(情報)を発信してきましたが、最近TwitterとFacebookのフォロワー層がだいぶ異なってきたため、発信する内容を変えることにしました。 具体的には、Facebookでは教 …

Read More »

毎日ブログで情報発信をする3つの理由

8年前に独立起業をしてから年長者との交流が多くなったのですが、昨年オンラインコミュニティABLabに加入したことをきっかけに、20代〜30代の若者たちと頻繁にオンラインで交流するようになりました。自然と彼ら彼女らにアドバイスをする機会も増えてきました。もし私が20代の自分自信にアドバイスをできるとしたら、「毎日ブログで情報発信をはじめよう …

Read More »

生徒向け「安全で覚えやすいパスワード」の作り方〜学校ですぐに使えるプリント付き

今日は学校で使える「安全で覚えやすいパスワードの作り方」を紹介します。パスワードの安全性と覚えやすさはトレードオフですが、今日紹介する方法を使えば、生徒でも安全で覚えやすいオリジナルのパスワードを作成することができます。 学校現場ですぐに使えるように、中高生用と小学校高学年用のワークシートプリントを作成しました。ワークシートプリントはブロ …

Read More »

宇宙好きの高校生ヒアリング募集!「中高生のためのオンライン宇宙部活」立ち上げにご協力ください

オンライン部活

私がリーダーを務めているABLab宇宙教育プロジェクトでは、「中高生のためのオンライン宇宙部活(オンラインコミュニティ)」を立ち上げる活動に取り組んでいます。今回このオンライン宇宙部活を立ち上げるにあたって、ユーザーとなる「宇宙好きの高校生」にインタビューをして意見を聞かせてもらいたいと考えています。宇宙好きでオンライン宇宙部活に興味を持 …

Read More »

仕事にも勉強にもお勧め!WordやPDFを読むなら LiquidText (リキッドテキスト)

今日紹介するのは、パソコン&iPad用の超便利なアプリ「LiquidText (リキッドテキスト)」です。リキッドテキスト・アプリでは、PDFやワードなどの長い文書ファイルを読みながら、並行して重要な箇所をピックアップしながら整理することができます。長い文章、例えば論文や政策文書を読むときなどに大活躍します。 生徒1人1台ICTデバイスが …

Read More »

イノベーションを起こしたければ越境者になろう

私は宇宙ビジネスのオンラインコミュニティABLabに入っているのですが、そこでは様々な業界の人たちが集まってプロッジェクトに取り組んでいます。必然的に教育以外の業界の人たちと対話をする機会にも恵まれていて、日常的に刺激を受けたりヒントをもらったりしています。最近では宇宙医療のプロジェクトが非常に盛り上がっており、新規事業を立ち上げるための …

Read More »

【本紹介】「探究」する学びをつくる〜社会とつながるプロジェクト型学習

今日紹介するのは、世界屈指のプロジェクト型学習(PBL)を実践しているアメリカの高校「ハイ・テック・ハイ」の取材をベースに書かれた「探究」についての書籍です。ハイ・テック・ハイといえば、教育関係者なら耳にしたことのあるドキュメンタリー映画「Most Likely to Succeed」のモデルとなった学校で、「人工知能 (AI) やロボッ …

Read More »

【本紹介】マーケティング・インタビュー、問題解決のヒントを「聞き出す」技術

今日紹介するのはマーケティング・インタビューについての書籍です。マーケティング・インタビューとは、企業が市場の現場を知るために一般消費者であるユーザーに対して行う聞き取り調査のことです。この本では、ユーザーとの対話から問題解決のヒントを聞き出す技術やコツが丁寧に紹介されています。 コーチングの価値観を引き出す聞き方や、カウンセリングの傾聴 …

Read More »

「ワクワク勉強タイム」を導入してみました

今日は「読書や勉強などを習慣化させる方法」についての話です。ビジネス分野のベストセラー7つの習慣の3つめ「重要事項を優先させる」では、「緊急ではないが重要度の高いタスク」を優先させることの重要性について詳しく書かれています。重要事項は人によって変わりますが、例えば読書や資格試験の勉強、英会話の学習などが挙げられるでしょう。 しかしながら忙 …

Read More »