Home » 日常の記事 (page 31)

日常の記事

4月のアクセスランキング

5月になりましたので、2020年4月のアクセスランキングを紹介します。TOP3は1位「パワーポイントを使った授業動画の録画方法(1)WindowsとMac」、2位「学校再開後の授業時数についての文部科学省の考え」、3位「授業動画の限定配信の方法」でした。特にランキング1位のパワポ録画の記事は、単独で閲覧数が1万6,000PVを越えており、 …

Read More »

境界条件と五七五とコロナ

数学・物理の世界に境界条件(boundary condition)という用語があります。ある問題を数学的に解くために使う制約条件のことです。面白ことに、それまで解けなかった問題であっても、境界条件(=制約)を与えることで解を導けることがあるのです。自由な状態では解けないのに、制約を与えると逆に解けるようになる。大学生だった当時、そのことに …

Read More »

e-taxで確定申告

今日はずっと先延ばしにしていた確定申告を行いました。去年までは税務署に行って行列に並んで書類を出していたのですが、3密を避けるためにも今年からウェブ(e-tax)で申請することにしました。 【スポンサードリンク】 ウェブで確定申告をするためには、事前にマイナンバーカードの電子証明書が必要になります。去年税務署に行った時に申請しておいたのが …

Read More »

混雑時の買い出しは要注意、オンラインスーパーの勧め

今日は教育の話ではありません。友人がFacebookでスーパーに買い出しに行ったと投稿しており、今日の記事を書くことにしました。友人によると小麦粉やトイレットペーパー、インスタント食品などが売り切れていたそうです。緊急事態宣言が今日にも出されるため、衝動的に多くの人がスーパーやドラッグストアに駆け込んでいるのだと思います。私の近所のドラッ …

Read More »

ブログ更新3ヶ月

2020年1月から再開したブログですが、無事に3ヶ月間継続することができました。気づけばブログの記事も100件を越えており、嬉しく思っています。完璧に習慣化できたとはまだ言いきれませんが、最初の1,2ヶ月目に比べると毎日記事を書く負担は軽くなってきた気がします。ブログだけに限らない話ですが、物事を継続するためには納得感と習慣化の2つが大事 …

Read More »

3月のアクセスランキング

4月になりましたので、2020年3月のアクセスランキングを紹介します。TOP3は1位「卒業式のライブ配信を検討するための参考サイトと補足情報」、2位「ピンチをチャンスに変える休校対策」、3位「プログラミング教育と脱工業化社会(3)小・中・高の必修化のポイント」でした。1位と2位ともに新型コロナウイルスによる休校対策に関する記事ですので、先 …

Read More »

打ち合わせ

今日はサポート校の校長・先生方と打ち合わせをしてきました。議題は「4月以降の休校中の学習について」です。都立高校は大型連休終わるまで休校を決めましたが、同様に私立学校も対応に動いています。新型コロナウイルスの収束はいまだ見えないため、学校も中長期の休校を視野に入れた対応を検討し始めました。学校再開のひとつの目安はゴールデンウィーク明けの5 …

Read More »

母校の卒業式

今日は母校である城北学園の卒業式のお手伝いに行ってきました。新型コロナウイルス対応のため、残念ながら生徒の出席は卒業生のみです。そのわかり、参列できない保護者のために卒業式をライブ配信することになりました。そのサポートが今日の私のお仕事です。サポートといっても、城北の先生方のICTリテラシーはとても高いため問題もなく、空いた時間に後輩たち …

Read More »

今年度最後の教員研修

今日は、ある学校の今年度最後の教員研修に行ってきました。こちらの学校さんとは、まだ私が学校コンサルとしての実績が少なかった頃からのお付き合いで、今年でもう丸4年になります。感謝です。来年度も継続して教員研修を実施するのですが、研修会の参加メンバーが数名入れ替わるため、今日は総括的なお話もさせて頂きました。1年間の総括を口にしながら、ふと、 …

Read More »

オンラインセミナーの本番

今日は首都圏模試センター主催の学校向けオンラインセミナーの本番でした。今回のオンラインセミナーでは、zoomとYouTubeの両方を使って動画を配信しつつ、同時にUDトークというスマホアプリを使って字幕配信を試みました。動画配信と字幕配信の2ライン用意しておくと、どちらかが通信不良になった場合でも話の内容が途切れないためお勧めです。しかも …

Read More »