ICTの記事

【注意喚起】Google Workspace for Educationの新アップデートとSSOアクセス制限対応

今日はGoogle Workspace for Educationを使用している学校への注意喚起です。Google Workspace for Educationの最新アップデートにより、サードパーティ製アプリへのアクセス制限が強化されます。継続してこれらのアプリを利用したい場合は、2023年10月23日までに管理者が対応する設定を完了さ …

Read More »

聖徳学園のプログラミング入試の取材レポートが公開されました

遅ればせながら、2月2日午前に実施された聖徳学園中学校のプログラミング入試の取材レポートが首都圏模試センターさんのホームページに公開されました。プログラミング入試と聞くとプログラミング能力だけが重視される入試に思われがちですが、聖徳学園の入試はそれだけではありません。これからの社会で必要になる創造力・発信力・コミュニケーション力・数理的思 …

Read More »

メタバース「Cluster」の教育利用無償化がスタート

国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster(クラスター)」が、教育機関を対象にした無償化を発表しました。クラスターとは、スマホやタブレットで参加できる3Dのメタバースサービスです。ユーザーはアバターを使ってバーチャル空間に入り、仲間との交流を楽しむことができます。スマホアプリから簡単にアクセスできるため、非常に導入しやすいのが …

Read More »

和洋九段女子が「メタスクール体験プロジェクト」を開始

和洋九段女子中学校高等学校がJCB、TBT Labと共同でメタバースを活用したプロジェクトを開始しました。プロジェクト名は「メタスクール体験プロジェクト」です。メタバースは公立学校で不登校対策として活用され始めましたが、「修学旅行や体験学習・留学での経験をメタバース空間に構築・保存」するといったメタバース活用はおそらく初めてではないでしょ …

Read More »

マインクラフトを使ったプログラミング学習教材「V-code」が無償で導入・利用可能に(7/28迄)

株式会社イージアが開発したマインクラフト®を使ったプログラミング学習教材「V-code(ブイコード)」が経済産業省による「探求的な学び支援補助金2023」の対象教材に採択されました。これに伴い、全国の都道府県立・市区町村立・私立・国立の学校、フリースクールなどは対象期間中「V-code」を無償で導入・利用可能になります。申請期日は2023 …

Read More »

お勧め記事〜子ども向けプログラミング教育市場は2030年までに1000億円規模に

今日はお勧め記事の紹介です。GMOメディアと船井総合研究所が共同で実施した「2023年 プログラミング教育市場規模調査」の結果が公表されました。その調査によると、2023年の子ども向けプログラミング教育市場規模は221億7000万円に達し、前年比111.4%と5年連続の成長を記録したそうです。その背景には、プログラミング教育の必修化や大学 …

Read More »

学校と地域をつなぐ教育支援マッチングサービス「まちスク™」が実証実験を開始

凸版印刷株式会社が興味深いサービスを開発したので紹介します。学校の課外授業ニーズとそれに対応できる地域企業・人材などを専用のアプリ上でマッチングするサービス「まちスク™」です。職場体験やキャリア授業、地域課題解決型授業などの学校側のニーズをアプリに登録することで、条件を満たす企業とマッチングすることができます。学校と地域の企業を繋げる良い …

Read More »

都内私立学校はオンライン教育における著作物利用費用(SARTRAS)の助成を申請しよう

東京都の私立学校必見の助成事業情報です。東京都私学財団よりオンライン教育における著作物利用費用(SARTRAS)の助成事業が今年度から開始されました。SARTRASとは、オンライン授業やハイブリッド授業において著作物を利用する際に必要となる補償金支払いです。今回の助成事業ではなんと助成率100%ですので、東京都内の私立学校は申請しておくこ …

Read More »

Googleフォームの公開設定を確認しよう

先日、Googleフォームで実施した学校いじめアンケートの回答が、公開設定のミスにより他の在校生や保護者らに閲覧できる状態になってしまったという事件が報道されました(学校いじめアンケート、40人分が見られる状態に…Googleフォーム誤設定)。Googleフォームの公開設定はデフォルトで非公開となっていますが、Googleフォームを使って …

Read More »

お勧め記事〜GIGAスクール3年目、文科省・武藤久慶が語る「1人1台端末を使い倒す」重要性

今日のお勧め記事は、GIGAスクール3年目、文科省・武藤久慶が語る「1人1台端末を使い倒す」重要性〜地域・学校で顕著な差、基本操作に難ある子も、です。文部科学省初等中等教育局修学支援・教材課長/学校デジタル化プロジェクトチームリーダーの武藤久慶氏のインタビュー記事になります。GIGAスクール構想が始まって3年目、ICTが急速に浸透した一方 …

Read More »