ICTの記事

オンライン授業のコツ(3)マイクに投資しよう

「オンライン授業のコツ」と称して、ちょっとしたノウハウやコツを紹介していくシリーズです。3回目の今日は、マイクについてです。オンライン授業の配信環境は、非常に重要です。その中でも特に大事なのが、先生の声を届けるマイクです。より良いオンライン授業を行うためにも、マイクに投資をすることをお勧めします。 【スポンサードリンク】 オンライン授業で …

Read More »

オンライン授業のコツ(2)チャットツールを活用しよう

「オンライン授業のコツ」と称して、ちょっとしたノウハウやコツを紹介していくシリーズです。2回目の今日は、チャットツールの活用方法です。チャットツールは、生徒にとっても先生にとってもハードルが低くて使いやすい機能です。積極的に活用していきましょう。 【スポンサードリンク】 チャットの活用方法 オンライン授業では、Zoom・Meet・Team …

Read More »

オンライン授業のコツ(1)不慣れな場合は先生2人体制

緊急事態宣言が延長され、一部の学校ではオンライン授業が行われ始めています。そこで本ブログでは「オンライン授業のコツ」と称して、ちょっとしたノウハウやコツを紹介していきたいと思います。初回は、オンライン授業に不慣れな先生をサポートするコツとして「先生2人体制の勧め」です。 【スポンサードリンク】 先生2人体制の勧め オンライン授業を再開する …

Read More »

サポート校でGoogle Meet の教員研修を実施しました

本日はサポート校の小学校にて、Google Meetを使ったオンライン授業の教員研修を実施しました。去年の今頃はZoomを使ったオンライン授業が多かったのですが、今年はGoogle Meetを利用する学校が増えてきまいた。とはいえ、ZoomでもGoogle Meetでもオンライン授業のポイントは同じです。万が一の休校に備えて、今日の研修会 …

Read More »

緊急事態宣言延長に備えてオンライン授業との準備を進めよう

今日でGWが明けましたが、全国の感染状況は芳しくありません。5月11日までを予定していた4都府県の緊急事態宣言や7県のまん延防止等重点措置も、早ければ明日にでも期間が延長される可能性があります。文部科学省は全国一斉休校は考えておらず、地域一斉の臨時休校についても「真に必要な場合に限定し、慎重に判断すべき」との考えを示しています(4/23記 …

Read More »

【Zoom】オンライン授業やオンラインイベントで役立つテクニック7選

4都府県に緊急事態宣言が発令され、学校現場にも緊張感が走っています。いざという時に備えて、オンライン授業の準備を始めた学校も多いことでしょう。そこで今日は、オンライン授業やオンラインイベントで役立つテクニック7選を紹介したいと思います。Zoomでのオンライン授業が久しぶりだという先生は、ぜひチェックしてみてください。 【スポンサードリンク …

Read More »

Google Workspace の年度更新作業(G Suite for education)

今日はGoogle Workspace の年度更新作業についての記事です。すでに新年度になりましたが、まだ年度更新作業が終わっていない学校もありますので、Google Workspace の年度更新作業の内容について簡単に紹介したいと思います。ICT担当の学校の先生は、チェックリストとして参考にしてみてください。 【スポンサードリンク】 …

Read More »

生徒のパスワードリセットの自動化よりも「ICTの日常化」を目指そう

先日GoogleのG Suite(Google Workspace)を導入している学校向けに、生徒のパスワードリセットの手順についてブログを書いたところ、サポート校の先生から「パスワードを忘れてしまった生徒が続出してリセットが追いつきません。パスワードリセットを自動化する方法はないですか?」と相談を受けました。 結論から言うと、18 歳未 …

Read More »

生徒のGoogleアカウントのパスワードを再設定する方法(G Suite / Google Workspace)

もうすぐ4月、新年度ですね。GoogleのG Suite(Google Workspace)を導入している学校では、4月から1人1台ICT端末が配布されるところも多いと思います。1人1台ICT端末環境になって頻繁に発生するトラブルの1つが、ずばり生徒のパスワード忘れです。そこで今日は、生徒のパスワードを再設定する手順を紹介したいと思います …

Read More »

【事例集】一人一台ICT端末の活用等に関する各自治体の教員向け・児童向け・保護者向け説明資料

昨日のWeekly教育ニュースで紹介した文部科学省からの通知文書に、一人一台ICT端末の活用等に関する各自治体の説明資料のリンクが紹介されていました。学校は一人一台ICT端末導入の準備をするうえで、これらの事例集は非常に有用ですので、ブログでも紹介したいと思います。 【スポンサードリンク】 各自治体の事例集 茨城県 つくば市https:/ …

Read More »