今日は教育のお話ではありませんので、興味のない人はスルーしてくださいね。エンジニアのお仕事でWordPressのホームページを開発しているのですが、その際に「WP Full Stripe members」というプラグインの翻訳作業を行いました。マイナーなプラグインのため使っている人も少ないと思いますが、折角なので翻訳ファイルをブログに公開 …
Read More »日常の記事
2016年のストレングスファインダーを振り返る
先日、母校の恩師と「ストレングスファインダー」の話題で盛り上がりました。「ストレングスファインダー」とは、アメリカの民間企業が開発したオンライン「才能診断」ツールです。 ストレングスファインダーでは、才能を34の資質(似たような才能の集まり)に分類しています。そして、その34資質のうち、最も特徴的(優先度の高い思考、感情、行動のパターン) …
Read More »コロナ禍での2度目の卒業式
今日は母校である城北学園の卒業式のお手伝いに行ってきました。新型コロナウイルス対応のため、今年も残念ながら生徒の出席は卒業生のみです。昨年同様、参列できない保護者のために卒業式をライブ配信することになり、そのサポートが今日のお仕事でした。 城北の先生方のICTリテラシーは元々高かったのですが、この一年間のコロナ対応・オンライン対応によって …
Read More »オンライン商標登録サービスを初めて使ってみた感想
中高生のためのオンライン「宇宙部活」を立ち上げるために本格的に行動しています。そのひとつに商標登録があるのですが、問題点が3つありました。ひとつめは新型コロナの影響で特許庁の窓口業務が完全クローズされていること。ふたつめは商標登録をできるだけ早くしたかったこと。そして3つめは、私が忙しくて時間があまり取れないこと(笑)。 特許庁の窓口が閉 …
Read More »平本式心理学&コミュニケーション実践3ヶ月コースDay4
先月から平本式心理学&コミュニケーション実践3ヶ月コース、通称「現場変革リーダー養成コース(現変)」に通っています。このオンラインコースでは、コーチングやカウンセリング、ファシリテーション、キャリアデザインなどのコミュニケーションスキルを学ぶことができます。 私はカウンセリングの民間資格を持っていますし、コーチングやファシリテーションにつ …
Read More »2月のアクセスランキング
2021年3月になりましたので、2021年2月のアクセスランキングを紹介します。TOP3は1位「【Zoom】マルチスポットライト機能とマルチピン機能(9月1日の更新情報その2)」、2位「パワーポイントを使った授業動画の録画方法(1)WindowsとMac」、3位「【Zoom】ブレイクアウトルームを自由に移動できる新機能(パソコン版)」でし …
Read More »TOEICの勉強、始めました
実は最近、TOEICの勉強を始めました。コロナの影響によって世界的にもオンラインでのコラボレーションが格段にしやすくなりました。海外のニュースを読む程度ならGoogle翻訳を使えば十分ですが、海外の人と一緒に仕事をするなら英語は勉強しておきたいですよね。小学校低学年まで海外の現地校で過ごしていたので、実は英語は好きなんです。英語の勉強をす …
Read More »名作SF映画「2001年宇宙の旅」は難解だけど面白い
先日、古典的な名作SF映画と名高い「2001年宇宙の旅」をNetflixで初めて観ました。2時間28分もの長〜い映画を最後まで見終わった時の率直な感想は「意味不明!」でした。本当に意味が分からなくて、見終わったあともずっとモヤモヤしていました。 それもそのはず、この映画の監督は巨匠スタンリー・キューブリックです。そう簡単に巨匠の作品を理解 …
Read More »子供も楽しめる手作り味噌の仕込み
今日は久しぶりの日記系の記事です。最近ゆっくり休みを取れていなかったので、昨日は久しぶりに丸一日予定を空けて手作り味噌作りに挑戦しました。今回は大豆・米麹・食塩がセットになった「松亀の手作り味噌セット5kg」を使ったため、思ったよりも簡単に作ることができました。 簡単といっても大豆を煮るのに時間がかかるため半日仕事なんですが、作業をしなが …
Read More »「ワクワク勉強タイム」を導入してみました
今日は「読書や勉強などを習慣化させる方法」についての話です。ビジネス分野のベストセラー7つの習慣の3つめ「重要事項を優先させる」では、「緊急ではないが重要度の高いタスク」を優先させることの重要性について詳しく書かれています。重要事項は人によって変わりますが、例えば読書や資格試験の勉強、英会話の学習などが挙げられるでしょう。 しかしながら忙 …
Read More »