嬉しいご報告です!私の初著書である「教師のためのChatGPT入門」が、2023年9月15日の発売以来、多くの方々に支えられ、5刷の増刷が決定しました。特に今回は、新著『教師と保護者のための子どもの学び×AI入門』と合わせて手に取っていただけたことが大きな要因です。本書をお読みいただいた皆様、熱心に応援し情報を共有してくださった方々、そし …
Read More »教育者向けの記事
【中高生向け講座】東大・研究者ってどんな仕事?
東京大学が主催する中高生向けのジュニア講座において、「研究者ってどんな仕事?」をテーマにした講座が開講されます。この講座では、東京大学エネルギー総合学連携研究機構の一杉太郎教授が、研究者という職業の魅力を分かりやすく紹介します。研究者は、自らの好奇心を大切にし、ワクワクしながら深く広く探究を進める仕事です。その中でも特に大切なのは「オリジ …
Read More »【お勧め調査】スタディサプリを用いた学校授業外での学習支援が子どもたちにおよぼす効果
今日は株式会社リクルートによる興味深い調査結果をご紹介します。これは、オンライン学習サービス『スタディサプリ』を活用して学習に取り組んだ生徒の学力および非認知能力の変化を調べたものです。調査結果によると、学力が向上している生徒は学習支援への出席率も高く、非認知能力も向上していることが分かりました。また、学習支援への参加が学習意欲の向上に寄 …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(6/17〜6/23)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「東京都立中高一貫校、男女別定員廃止」「『いじめ重大事態』調査ガイドラインを改定へ」「米LA教育委、生徒のスマホ使用禁止を決定」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 東京都立中高一貫校、男女別定員廃止 東京都教育委員会は20 …
Read More »お勧め記事〜【国立大の学費問題】日本の大学が世界で勝てない本当の理由、英オックスフォード大・苅谷教授が疑問視する「実力」
日本の国立大学の学費値上げ問題について、「国立大学の学費を150万円に引き上げるべきだ」という発言が大きな議論を巻き起こしています。SNSでは値上げに反対する意見が多く見られますが、今回紹介する記事では異なる視点を提供しています。 オックスフォード大学教授の苅谷剛彦氏は、イギリスでは留学生に対して3倍以上の授業料を課すなど、「稼ぐ」仕組み …
Read More »新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」を探して書店めぐり
先日発売された新著書『教師と保護者のための子どもの学び×AI入門』(明治図書出版)が書店に並び始めたので、さっそく書店巡りをしてきました。 【スポンサードリンク】 新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」 教師と保護者のための子どもの学び×AI入門 (教師のためのChatGPT入門) created by Rinker …
Read More »【お勧めイベント】Life is Tech ! JAM 2024 次世代のヒトづくり×テクノロジー大会議
今日は、生成AIをはじめとするテクノロジーの教育活用に関するお勧めイベントをご紹介します。教育のDX化を牽引する「Life is Tech ! 」社が、6月25日にオンラインとリアルのハイブリッドイベント「Life is Tech ! JAM 2024 次世代のヒトづくり×テクノロジー大会議」を開催します。 この教育カンファレンスでは、東 …
Read More »【お勧め記事】文大杉並 キャリア探究オープニングイベント コミュニティシップ型プロジェックト
6月12日(水)、文化学園大学杉並高校は「キャリア探究オープニングイベント」を開催しました。このイベントには高校1年生約300人と約100人の社会人が参加し、100グループに分かれて3回の対話セッションが行われました。社会人の約60人は保護者で、残りは外部からの関係者でした。 イベントでは、社会人が自分の仕事内容や仕事に対するやりがい、仕 …
Read More »お勧め記事〜【潜入】教育AI・アタマプラスが仕掛ける「サブスク塾」の全容
今日は、学習塾向けAI教材を手掛けるスタートアップ「atama plus(アタマプラス)」の戦略を紹介する記事をご案内します。atama plusは、AIを活用して生徒一人ひとりに最適化された学習カリキュラムを提供する先進的な教材です。この教材では、生徒が問題を解く過程でAIがつまずきポイントを特定し、学習履歴をもとに理解が不十分な単元を …
Read More »先生のための Weekly 教育ニュース(6/10〜6/16)
毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「東北大学が初の国際卓越研究大学に認定」「自治体3割が給食無償化、文科省調査」について取り上げています。 【スポンサードリンク】 東北大学が初の国際卓越研究大学に認定 注目のニュースです。世界最高水準の研究力を目指す大学を支援する「国際卓 …
Read More »