本日は、生成AIに関する興味深い調査結果をご紹介します。ベネッセコーポレーションは全国の小学3年生から6年生とその保護者1032組を対象に、ChatGPTの認知度、利用経験、今後の利用意向、利用する際に重要だと思う点などについてアンケートを実施しました。 アンケート結果によると、小学生の約2割がChatGPTを認識しており、そのうちの約7 …
Read More »AIの記事
【お勧め記事】なぜ、AI企業は「パクり」をしても平気なのか
生成AIサービスが急速に発展する一方で、著作権をはじめとする法整備が世界的に追いついていない状況が続いています。先日、アメリカの大手レコード会社がAI作曲サービスを提供する2社を訴えました。訴えられたのは、SunoとUdioという、一般人だけでなく音楽業界にも大きなインパクトを与える音楽生成AIを提供している企業です。これらのサービスは、 …
Read More »新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」が増刷決定!
先日出版記念イベントが開催された新著『教師と保護者のための子どもの学び×AI入門』が、嬉しいことに増刷が決定いたしました!この素晴らしい成果は、本書をご購入いただいた読者の皆様、温かい応援と情報をシェアしてくださった方々、そして出版社の編集者や営業担当者のサポートのおかげです。心よりお礼申し上げます。 「教育書においては、2作目の増刷は難 …
Read More »新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」出版記念イベントを開催しました
昨晩、私の新著『教師と保護者のための子どもの学び×AI入門』の出版を記念したオンラインイベントが開催されました。平日の夜にもかかわらず、多くの熱心な先生方や保護者の皆様にご参加いただき、心から感謝申し上げます。この場を借りて、出席してくださった皆様、そして素晴らしいイベントを企画・主催してくださった早坂先生に深く感謝いたします。 【スポン …
Read More »【明日開催】新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」出版記念イベント
新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」出版を記念した出版記念イベントの開催が近づいてきたため、ここで再度お知らせいたします。この出版記念イベントは、明日7月17日(水)の20時30分からオンラインで開催されます。誰でも参加可能な無料イベントですので、多くの方々に興味を持っていただければ幸いです。 イベントでは、この本に込めた思 …
Read More »【お勧め記事】生成AIアプリELSAで英語教育はどう変わる? 「わくわくする気持ち=ワンダー」を基盤にした学びとは
今日は、生成AIを活用した英語学習アプリ「ELSA」に関するインタビュー記事を紹介します。従来の日本の英語教育では「文字」と「意味」を覚えることに重点が置かれていましたが、「音」の習得が十分ではないという課題がありました。しかし、ELSAはこの問題を解決してくれます。 インタビュアーは、英会話アプリ「ELSA」の事業開発を手がけている高橋 …
Read More »【お勧め記事】「AIが採点」米学校に広がる 有益か有害か
今日は、アメリカにおける生成AIの教育活用に関する記事をご紹介します。日本でも、小テスト作成や授業計画立案などに生成AIを利用する動きが進んでいますが、「採点」に関してはどうでしょうか。アメリカでは既に採点に生成AIを活用し始めており、これには賛否両論があります。 この記事では、採点にAIを使用することのメリットと課題について詳しく解説さ …
Read More »【来週開催】新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」出版記念イベント
新刊「教師と保護者のための子どもの学び×AI入門」出版を記念した出版記念イベントの開催が近づいてきたため、ここで再度お知らせいたします。この出版記念イベントは、来週7月17日(水)の20時30分からオンラインで開催されます。誰でも参加可能な無料イベントですので、多くの方々に興味を持っていただければ幸いです。 イベントでは、この本に込めた思 …
Read More »【お勧めイベント】生成AIを活用した「探究アイデアソン」7/9オンラインにて
文部科学省のDXハイスクール認定校である岡山県立瀬戸高等学校は、株式会社TENHOと共同で、生成AIを活用した新時代のAI共創型教育プログラム「探究アイデアソン」を2024年7月9日(火)に開催します。このイベントはハイブリッド形式(対面およびオンライン)で行われ、誰でも無料で参加できます。開催時間は日中ですが、当日参加が難しい方には、収 …
Read More »5刷に増刷!「教師のためのChatGPT入門(明治図書)」
嬉しいご報告です!私の初著書である「教師のためのChatGPT入門」が、2023年9月15日の発売以来、多くの方々に支えられ、5刷の増刷が決定しました。特に今回は、新著『教師と保護者のための子どもの学び×AI入門』と合わせて手に取っていただけたことが大きな要因です。本書をお読みいただいた皆様、熱心に応援し情報を共有してくださった方々、そし …
Read More »