Home » 学生向けの記事 (page 9)

学生向けの記事

お勧め記事「駒場東邦、中3生が女子大学生と考える」

昨日に続き、お勧め記事の紹介です。首都圏模試センターさんの公式ホームページで、駒場東邦中学校の実践事例が紹介されています。昭和女子大学の学生たちと共同で行なっている「女子大学生と男子校中学生が一緒に考えるプロジェクト」の授業になります。2021年からの取り組みを、教育ライターの市川理香さんが丁寧な取材をベースに紹介しています。「男女別学」 …

Read More »

ホワイトハンドコーラスNIPPONのドキュメンタリー映画が3月30日(木)に池袋で上映

ホワイトハンドコーラスNIPPONは、目の見えない子供たち、耳の聞こえない子供たちによる「インクルーシブな合唱団」です。「すべての子どもたちにホンモノの音楽体験を」という想いで活動を続けており、私も微力ながらクラウドファンディングで支援しています。 そんなホワイトハンドコーラスNIPPONのドキュメンタリー映画、「ホワイトハンドコーラスN …

Read More »

親子で楽しめるマイクラYouTubeチャンネル3選

今日はマイクラネタです。子供がマイクラ好きだけど親はマイクラがよく分からない、なんてことはよくある話です。そこで今日は、マイクラ初心者の保護者でも子供と一緒に楽しめるYouTubeチャンネルを3つ紹介します。マイクラ好きの子供と見れば盛り上がること間違いなしです。ぜひ親子でご視聴ください。 【スポンサードリンク】 おすすめのマイクラYou …

Read More »

7年ぶりのストレングスファインダーで自己分析

今日はお休みということで、久しぶりに自己分析の時間を取りました。ストレングスファインダーといって、才能を34の資質(似たような才能の集まり)に分類する自己分析ツールを行いました。以前にストレングスファインダーを行ったのが2016年なので、実に7年ぶりです。ストレングスファインダーの考える脂質は時間経過で変化するため、今回の結果は2016年 …

Read More »

桜美林大、入試課程でブログ(note)の情報発信を評価

今日は桜美林大学の先進的な取り組みを紹介します。2月20日、桜美林大学は入学選考過程において「note」を使った情報発信プログラムを採用したと発表しました。「note」とは、コンテンツ配信に特化したブログサービスです。桜美林大学が主催するnoteを使った情報発信プログラムに参加した生徒は、認定証を受け取ることで大学入試(総合型選抜)の一次 …

Read More »

インクルーシブ・アート ファシリテーター養成講座

目の見えない子供たち、耳の聞こえない子供たちによるインクルーシブな合唱団「ホワイトハンドコーラスNIPPON」を運営されている一般社団法人 El Sistema Connectがインクルーシブ・アート ファシリテーター養成講座を開講します!子供たちが障害のあるなしに関わらずアートを楽しみ、創造する機会を増やすにはどうすれば良いのでしょうか …

Read More »

Minecraftカップ2022全国大会の最終審査会が公開

今月2月5日(日)、Minecraftカップ2022全国大会の最終審査会・表彰式がYouTubeライブ配信で公開されました。Minecraftカップ全国大会とは、学校教育の現場でも使われている「教育版マインクラフト」を使い、テーマに沿って作られたワールドを全国・世界から募集、内容を競い合う大会になります。今回2022年の大会テーマは「生き …

Read More »

お勧め記事〜なぜ人々は、ChatGPTという“トリック”に振り回されるのか?

今日のお勧め記事は「なぜ人々は、ChatGPTという“トリック”に振り回されるのか? Google「Bard」参戦、チャットAI戦争の行方」です。最近のChatGPTの記事は「ChagGPTすごい!」系が多いですが、こちらの記事はチャットボットの歴史を踏まえてChatGPTの可能性を論じています。テクノロジーの進化を冷静に考え …

Read More »

お勧め記事〜米ディズニーで「メタバース戦略」始動

今日のお勧め記事は、久しぶりのメタバースネタです。メタバースとは「メタ(超越した)」と「ユニバース(宇宙)」を組み合わせた造語です。仮想現実、3Dモデル、NFTなどのテクノロジーを活用したメタバースですが、アメリカのディズニーが本格的に活用に乗り出しました。ChatGPTに並んでメタバースも、教育関係者が抑えておきたいテクノロジーです。ぜ …

Read More »

ChatGPTに対してGoogleが本気、コード・レッド宣言に競合サービスを限定公開

本ブログでも紹介してきた新しいAI「ChatGPT」ですが、ITの巨人Googleが本気になりました。Google経営陣は「ChatGPT」に対して事業に対する深刻な脅威であるとしてコード・レッドを宣言しました。加えて2月6日、ChatGPTに対抗する新しいAI「Bard(バード)」を限定公開したと報じられました。ChatGPTがGoog …

Read More »