保護者向けの記事

国立天文台三鷹キャンパス特別公開が10月28日に開催

国立天文台、自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター、東京大学天文学教育研究センター、総合研究大学院大学天文科学専攻による特別公開イベントが10月28日(土)に開催されます。今年は主に対面形式での開催を予定していますが、オンラインでも多彩な講演会を楽しむことができます。残念ながら、参加申し込みは開始わずか4日で定員に達し、現地参加は現 …

Read More »

三田国際学園中学校・高等学校と国際基督教大学(ICU)が高大連携を発表

10月2日、三田国際学園中学校・高等学校と国際基督教大学(ICU)は、新たな高大連携を実現し、その成果を公に発表しました。三田国際学園は、2015年に共学制を採用して以来、21世紀型教育の推進と実践に力を注いでいる著名な私立学校として知られています。一方、ICUはリベラルアーツ教育を実践する大学として、国内外でトップレベルの評価を受けてい …

Read More »

東大メタバース工学部、中学生・高校生を対象にした2023秋ジュニア講座を開講

昨年、東京大学は中学生・高校生・社会人を対象にした工学分野の教育プラットフォーム「メタバース工学部」を立ち上げました。このプラットフォームでは、中学生と高校生を対象にした「ジュニア講座」と名付けられた一連の講座が展開されています。プログラムは2023年10月から2024年3月まで開催され、ほとんどの講座はオンラインでの参加が可能です。 講 …

Read More »

【お勧め記事】英語好きなら受験チャンスが増える!?広がる私立中学校「英語入試」

今日は中学受験を検討中の保護者の方に向けて、お勧めの記事を紹介します。この記事では、首都圏中学模試センターの取締役・教育研究所長を務める北一成氏のインタビューが掲載されています。特に、現在中学受験界で大いに話題となっている「英語入試」にスポットライトを当て、その背景と実態、そして入試対策について深く掘り下げています。英語が得意または好きな …

Read More »

北区子ども講座「親子で学ぶ星と宇宙」が10/29(日)に開催

10月29日(日)、北区中央公園文化センターにて子ども講座「親子で学ぶ星と宇宙」を開催します。今回のテーマは「秋の星座とブラックホール」です。近年、ブラックホールの研究は画期的な進展を遂げ、史上初となるブラックホールの撮影が成功したり、その自転が証明されるなど、その謎に一歩ずつ近づいています。このような科学の興奮と驚きを、親子で体感できる …

Read More »

首都圏模試センター主催「新入試体験! 私立中コラボフェスタ」のご案内

中学受験を検討している保護者の方におすすめの情報です。今年も、首都圏模試センターが主催する「新入試体験!私立中コラボフェスタ」が開催されることが決定しました。このイベントは、中学受験を控えた小学5年生と6年生を対象に、最新の私立中学の新タイプ入試を「体験授業」として直接体験することができます。適性検査型、英語試験、プレゼンテーション形式、 …

Read More »

東京都私立中学校における授業料の助成申請が10/15に延長

東京都内で私立中学に通わせている保護者の方にお勧めの助成金情報です。「私立中学校等授業料軽減助成金事業」の申請期限が延長され、10月15日まで申し込みが可能になりました。この助成金は、都内に住む生徒とその保護者の経済的負担を和らげるためのものです。この制度を利用すれば、対象となる保護者は年間で最大100,000円の授業料助成を受けることが …

Read More »

保護者会講演

本日は首都圏模試センター小6小5「合判模試」の試験会場校である多摩大学目黒中学校・高等学校にて、小学生の保護者を対象にした講演をさせて頂きました。  【スポンサードリンク】 講演の様子 こちらが今回の会場である多摩大学目黒中学校・高等学校です。 多摩大学目黒中学校・高等学校で保護者会講演をするのは今回が初めてだったのですが、IC …

Read More »

保護者会講演の準備

今週末に保護者会講演のお仕事が入ったため、準備を進めています。今回は小学校受験を考えている保護者向けの講演会になります。保護者会の会場は、多摩大学目黒中学校・高等学校です。今回が初めての訪問となるため、とても楽しみにしています。 【スポンサードリンク】 多摩大学目黒中学校・高等学校 多摩大学目黒の様々な取り組みについては、首都圏模試センタ …

Read More »

教育誌「shuTOMO」17号「世界につながるグローバル教育」

首都圏模試センター出版の教育誌「shuTOMO(しゅとも)」第17号(2023年9月3日発行)がAmazonで購入できるようになったので紹介します。今回の特集記事は一押しです。21世紀型教育ベースの学習コミュニティGLICCで海外生や国際生の教育に携わっている鈴木裕之氏の特集記事で、タイトルは「世界につながるグローバル教育」です。Amaz …

Read More »