Home » 教育者向けの記事 » ICTの記事 » Google Workspaceのストレージポリシー変更に注意しよう(2022年7月より100TB制限)

Google Workspaceのストレージポリシー変更に注意しよう(2022年7月より100TB制限)

昨年、教育機関向け G Suite Education は「Google Workspace Education」へとサービス名称が変更されました。それに伴い、ストレージポリシーも大きく変更されました。無料版のGoogle Workspace Educationを利用している学校では、以前は無制限だったストレージ容量が、2022年7月より1校あたり100TBという制限が設けられるようになります。といっても、一般的な使い方をしている普通規模の学校であれば特に問題はないでしょう。ただし、在校生だけでなく卒業生や保護者にもアカウントを発行して場合には、ストレージ容量の使用量にご注意ください。


【スポンサードリンク】

100TB制限は2022年7月から

Google Workspace for Education ストレージ ポリシーの変更の公式情報はこちらになります。

先日お知らせしたストレージ モデルでは、すべてのユーザーが共有できる 100 TB のストレージ プールを学校や大学に提供します。このモデルの保存容量は、1 億件のドキュメント、8 百万件のプレゼンテーション、40 万時間の動画を保存するのに十分な容量です。このモデルは、Google Workspace for Education エディションをご利用のすべてのお客様に対して 2022 年 7 月に適用されるほか、2022 年に新しくご契約いただくお客様についても適用されます。

アカウント発行数が1万人を超えているような大規模校を除いて、一般的な使い方をしている学校であれば100TBの制限を超えてしまうことはないでしょう。ご安心ください。

ただし、在校生だけでなく卒業生や保護者にもアカウントを発行して場合には、年月が経つにつれて100TBの制限に引っかかってしまう可能性があります。卒業生が年々増えていく影響が大きいですよね。

卒業生の学校メールアドレスの利用を禁止してしまえば問題はないのですが、昨日のブログにも書いた通り、卒業生には継続して学校メールアドレスを使ってもらいたいところです。

考えられる対処方法としては、卒業生のストレージ容量を制限するため、卒業後はGoogleドライブの利用だけ禁止することです。クラウドドライブとして使えないため、卒業生としては有り難み半減ですが、メールアドレス自体を停止してしまうよりはマシですね。100TBの制限に引っかかってしまいそうな学校は、こちらを検討してみてください。