Home » 教育者向けの記事 » オンライン授業のコツ(9)最初と最後が大事

オンライン授業のコツ(9)最初と最後が大事

「オンライン授業のコツ」と称して、ちょっとしたノウハウやコツを紹介していくシリーズです。9回目の今日は、オンライン授業の最初と最後のポイントについてです。前回(8)のコツではオンライン授業の時間配分について紹介しましたが、授業の最初と最後をしっかり締めることで生徒たちのモチベーションも良くなります。既に実践されている先生も多いと思いますが、ぜひ参考にしてみてください。


【スポンサードリンク】

オンライン授業の最初と最後

オンライン授業の最初は、「今日取り組む課題の重要性」について語りましょう。

今日の授業におけるポイントは何なのか。全体の学習の中での位置付けはどうなっているのか。そして、今日の内容で興味深いところや面白いところは何か。こうした内容を最初に伝えることで、生徒たちのモチベーションは大きく変わります。

グループワークやプレゼンテーションなどのアクティビティを実施する際は、生徒たちに期待する行動やその理由について語ると良いでしょう。グループワークで1人も見捨てずに課題に取り組んでもらいたいなら、併せてそれをすることによる利点について語れると、そうした行動を取る生徒たちは増えていきます。

そしてオンライン授業の最後では、今日の振り返りを行いましょう。

生徒自身が振り返るための時間をとっても良いですし、先生から見た時の「今日の良かった点や嬉しかった点」を伝えてあげましょう。もちろん、「ダメだったところ、改善して欲しいところ」もこのタイミングで伝えます。(ただしダメ出しが三分の一を越えないように注意しましょう。)

オンライン授業の最初と最後のポイントは以上になります。読んでいて気づかれた方も多いと思いますが、上記のポイントは別にオンライン授業に限ったことではありません。対面授業でも行うと効果的なものばかりです。ただ、対面授業では上記のようなことをやらなくても、良くも悪くも授業が成り立つところがあります。

一方のオンライン授業では、最初と最後を締めないでいると、だんだんどダレた雰囲気になってしまい、立て直すのが非常に大変になります。オンライン授業では、対面授業以上にメリハリをつけて授業を行うことがコツですので、ぜひ覚えておいてください。


コメント