Home » 教育者向けの記事 » AIの記事 (page 11)

AIの記事

教員向けのChatGPTオンライン講座を開催しました

昨晩、有志の先生を対象にしたChatGPT活用のオンライン講座を開催しました。22時開始という遅い時間にも関わらず、18名の先生方にご参加いただきました。ChatGPTやBingなどの生成系AIは、活用のコツを知りさえすれば先生の仕事を大いに助けてくれます。今回のオンライン講座が先生方の業務改善に繋がれば嬉しいです。 【スポンサードリンク …

Read More »

ChatGPTを日常的に使いやすくなる「ChatGPT for Google」

今日はChatGPTを日常的に使いやすくしてくれるChrome拡張機能「ChatGPT for Google」を紹介します。ChatGPTを使う際に手間を感じるのが、ChatGPTの公式Webページに移動することです。しかしこの拡張機能を使うと、Google検索をするのと一緒にChatGPTへ質問を投げることができます。Google検索と …

Read More »

ChatGPTが導く未来、「GPTApp」で誰でも簡単にアプリ開発

今回はとても興味深いアプリ作成サービス「GPTApp」を紹介します。「GPTApp」は、入力した内容から自動でアプリを作成してくれる、ChatGPTを活用した新しいサービスです。作成には30秒程度の時間が必要ですが、APIにGPT-3.5を使用しているため、単純なアプリであればスムーズに作成することができます。「GPTApp」は、プログラ …

Read More »

AI時代の教育、ChatGPTを使った教員研修の紹介

先日、サポート校の淑徳中学校・高校で「教員のためのChatGPT活用法」という教員研修を実施しました。ChatGPTを題材にした教員研修はおそらく日本では初めてではないかと思われますが、参加者の先生方からも好評の声が寄せられました。研修会の様子を紹介しますので、ChatGPTの教育活用について興味のある方は続きをご覧ください。 【スポンサ …

Read More »

東大、ChatGPTなどの生成系AIに対して見解を発表

東京大は2023年4月3日、対話型AI「ChatGPT」などの生成系AIについて、「人類はこの数ヶ月でもうすでにルビコン川を渡ってしまったのかもしれない」という見解を表明して話題になっています。公式ホームページでは「教育に対する影響」だけでなく、「社会に対する影響」や「本学の学生や教職員はどう対応したらよいか」についても言及されています。 …

Read More »

お勧め記事〜子供にマインクラフト使ったPythonプログラミングを教えようとしたらChatGPT使ったプログラミング不要な世界を体験させちゃった

今日はマイクラ✖️プログラミング✖️ChatGPTのお勧め記事紹介です。記事のタイトルは「子供にマインクラフト使ったPythonプログラミングを教えようとしたらChatGPT使ったプログラミング不要な世界を体験させちゃった」です。面白そうですよね。ChatGPTを使った新しいプログラミングが、体験ベースで書かれている興味深い記事です。Ch …

Read More »

お勧め記事〜AIプロ集団から見た「ChatGPTの歴史」、たった5年で何が起こったのか

今日のお勧め記事は、「AIプロ集団から見た『ChatGPTの歴史』、たった5年で何が起こったのか」です。最新のジェネレーティブAI「ChatGPT」が教育業界をはじめとして話題になっていますが、そんなAIの進化を分かりやすくまとめてくれたのがこちらの記事になります。AIの影響を最も受ける職業では軒並み「教師」が挙げられていますので、教育関 …

Read More »

ChatGPTに対してGoogleが本気、コード・レッド宣言に競合サービスを限定公開

本ブログでも紹介してきた新しいAI「ChatGPT」ですが、ITの巨人Googleが本気になりました。Google経営陣は「ChatGPT」に対して事業に対する深刻な脅威であるとしてコード・レッドを宣言しました。加えて2月6日、ChatGPTに対抗する新しいAI「Bard(バード)」を限定公開したと報じられました。ChatGPTがGoog …

Read More »

お勧め記事〜ChatGPTに共通テストの英語を解かせてみたら77%取れた

今日のお勧め記事は、このブログで何回も取り上げているChatGPTの記事です。記事のタイトル「ChatGPTに共通テストの英語を解かせてみたら77%取れた」というだけでインパクトが伝わるのではないでしょうか。日本では東大入試を突破できるAIの開発プロジェクトがありますが、昨年末に登場したChatGPTは、汎用的なAIにも関わらず共通テスト …

Read More »

ChatGPT使用検出ソフト開発の競争激化から未来を考える

アメリカの教育業界では、ハイレベルな文章を書けるChatGPTが大きな話題になっています。最近ではプリンストン大学の学生が「ChatGPTが書いた文章かチェックするAI」を開発し、注目を集めました。教育現場において、「不正(AIの使用)を検知するAI」の開発は大きな規模のビジネスになるからです。ChatGPT使用検出ソフト開発が競争が激化 …

Read More »