ABLabの仲間たちと一緒に「宇宙飛行士選抜試験」を題材にした教育コンテンツを企画しています。そのため最近は宇宙飛行士に関する書籍をたくさん読んでいます。今日紹介するのは「宇宙飛行士に求められる資質」と「そのための採用基準」について詳しく書かれている本です。 宇宙飛行士選抜試験については、以前にブログでも紹介した「ドキュメント 宇宙飛行士 …
Read More »宇宙教育の記事
大西卓哉宇宙飛行士のオンライン講演会に参加しました
本日は日本宇宙少年団主催の大西卓哉宇宙飛行士オンライン講演会に参加させて頂きました。大西宇宙飛行士の講演は初めてでしたので、今回の講演会を大変楽しみにしていました。そして奇遇にも同日の夕方、JAXA主催の大西宇宙飛行士のトークライブがYouTubeで配信されましたので、こちらも視聴させて頂きました。宇宙飛行士のお話はとても魅力的でワクワク …
Read More »「親子で学ぶ星と宇宙〜秋の星座とブラックホール」(北区中央公園文化センター子ども講座)を開催しました
本日、北区の中央公園文化センターにて「親子で学ぶ星と宇宙〜秋の星座とブラックホール」を開催しました。今年度は新型コロナウィルスの影響で講座を延期していたのですが、本日10月8日(日)に講座を開催することができました。 新型コロナ感染症対策のため、定員はいつもの半分以下の16組だったのですが、ありがたいことに満員御礼で、35名の親子に参加し …
Read More »【ABLab】宇宙教育プロジェクトの活動レポートを更新しました(2020年10月)
今日は宇宙教育の話題です。私は宇宙ビジネスのコミュニティ「ABLab(エイビーラボ)」にて、宇宙教育プロジェクトのリーダーとしての活動もしています。2020年10月の活動レポートを「ABLabのブログ」に書きましたので、科学カフェでもシェアしたいと思います。 【スポンサードリンク】 2020年10月の活動レポート ABLab宇宙教育プロジ …
Read More »11月8日(日)に北区子ども講座「親子で学ぶ星と宇宙」を開催します
毎年、北区中央公園文化センターで子ども講座「親子で学ぶ星と宇宙」を開催しています。今年度は新型コロナウィルスの影響で講座を延期していたのですが、今週末の日曜日に講座を開催することとなりました。今回のテーマは「秋の星座とブラックホール」です。ノーベル賞受賞や中間質量ブラックホールの発見など、最新の知見を取り入れた講座にしたいと思っています。 …
Read More »宇宙飛行士の本を爆買いしました
日本人宇宙飛行士の募集再開のニュースから一週間が経ちました。奇しくも仲間たちと「宇宙飛行士選抜試験」を題材にした教育コンテンツを作ろうとしていたこともあり、にわかに宇宙飛行士熱が高まっています。 ということで、週末の時間を使って宇宙飛行士に関する本を読んでいくことにしました。大学院で天文学を専攻しましたが、宇宙飛行士とは分野が全然違うので …
Read More »祝!13年ぶりの日本人宇宙飛行士の募集!
大ニュースですね!昨日、萩生田文部科学大臣が記者会見にて、2021年秋ごろに日本人宇宙飛行士を新たに募集すると発表しました。日本で宇宙飛行士が募集されたのは2008年以来ですので、実に13年ぶりになります!嬉しいですね〜。宇宙好きとしては大興奮でした。 宇宙開発のテクノロジーは年々大きく進歩しています。例えば2020年5月30日には、スペ …
Read More »FM-FUJI「みんなのラジオ」にゲスト出演しました!(10月12日)
一週間前の月曜日(10月12日)、FM-FUJIの「みんなのラジオ」にゲスト出演しました!宇宙ビジネスのコミュニティ「ABLab(エービーラボ)」の宇宙教育プロジェクトのリーダーとして、「ABLabの宇宙に挑め!」のコーナーにお邪魔させて頂きました。 ラジオでは、私が取り組んでいるABLab宇宙教育プロジェクトについて話をさせて頂きました …
Read More »【ABLab】宇宙教育プロジェクトの活動レポートを更新しました(2020年9月)
今日は宇宙教育の話題です。私は宇宙ビジネスのコミュニティ「ABLab(エイビーラボ)」にて、宇宙教育プロジェクトのリーダーとしての活動もしています。2020年9月の活動レポートを「ABLabのブログ」に書きましたので、科学カフェでもシェアしたいと思います。 【スポンサードリンク】 2020年9月の活動レポート ABLab宇宙教育プロジェク …
Read More »来週月曜のFM-FUJI「みんなのラジオ」にゲスト出演します!(10月12日 19:30スタート)
嬉しいことにラジオデビューです。来週月曜のFM-FUJI「みんなのラジオ」にゲスト出演することになりました。宇宙ビジネスのコミュニティ「ABLab(エービーラボ)」の宇宙教育プロジェクトのリーダーとして、「ABLabの宇宙に挑め!」のコーナーに登場します。ラジオでは、私が取り組んでいるABLab宇宙教育プロジェクトについて話をしたいと思っ …
Read More »