今日は日記系の記事ですので興味のない人は読み飛ばしてくださいね。シェルティの子犬を迎えてから、早いもので4ヶ月が経ちました。生後2ヶ月、体重わずか2.2kgの小さな命だったあの子は、今では6.2kgまで成長しました。まだパピーではありますが、小型犬より一回り以上大きくなり、抱っこすると心地よい重みを感じるようになりました。
早い段階からドッグトレーナーさんにお世話になったのは、正解だったと思います。「おすわり」「伏せ」「おいで」「待て」といった基本的なコマンドはもちろん、社会性を身につけるトレーニングのおかげで、無駄吠えや甘噛みに悩まされることはほとんどありませんでした。ただ、散歩での引っ張り癖だけは、なかなか改善されません。でも、そんなパピーらしい姿も含めて、愛おしく思えてしまうのが飼い主の性でしょうか。
週末になると、愛犬を連れて公園や犬連れ可のお店、デイキャンプへ出かけるのが、我が家の新しい楽しみになりました。もはや、この子なしの生活は考えられません。

そして昨日、ついに狂犬病ワクチンの接種を済ませました。副作用を心配していましたが、いつも以上に元気いっぱいな様子を見て、胸をなでおろしています。これですべてのワクチン接種が完了したので、年末にはドッグランデビューを計画中です。今から楽しみにしています。
福原将之の科学カフェ 「福原将之の科学カフェ」では、学校の先生や小学生・中学生・高校生の保護者に向けて、教育に関する情報を発信しています。カフェで読書をするような気楽な気持ちでお楽しみください。