毎週月曜日は「先生のための Weekly 教育ニュース」というシリーズでブログを更新しています。今日は「自公維、教育無償・社保改革で合意」「文部科学省、大学なくなる地域に警鐘」について取り上げています。
自公維、教育無償・社保改革で合意
自民、公明両党と日本維新の会の政調会長は21日、教育無償化や社会保障改革に関する文書に合意した。維新の主張を踏まえて2025年度予算案を修正する。野党第2党の維新が賛成に回るため、少数与党の国会でも25年度予算案の成立が確実になった。
文部科学省、大学なくなる地域に警鐘
中央教育審議会は答申で、急速に少子化が進む中での大学の将来について「特に地方で、質の高い高等教育へのアクセスが確保されない事態も想定される」と警鐘を鳴らした。文部科学省は4月に「地域大学振興室」を新設し、対応を急ぐ。