高等専門学校機構が求人サービスのビズリーチと手を組んで、民間から「全国の国立高専の副業先生」を公募することになりました。民間の専門職で働きながら、副業で先生ができる時代がついに始まります。高専とビズリーチは流石ですね。公立・私立の先生方もぜひご注目ください。
「副業先生」公募のポイント
今回の副業先生公募のポイントは4つあります。
一つ目のポイントは、「民間の専門家」が対象という点です。高専はもとより、公立・私立においても専門性の高い人材のサポートが求められています。特に必修科されたプログラミングなど、最たる科目でしょう。民間から専門家を呼ぶことで、先生方の負担を軽くすることができます。専門家の立場でも、教育に関心があって携わりたい人はいますので、win-winの関係が築けるでしょう。
二つ目のポイントは、教員免許が不要であることです。教員免許を持った現職教員が同席することで、この条件をクリアしたと考えられます。教員免許が不要になることで応募のハードルが大幅に下がり、多くの方に興味を持ってもらえるでしょう。
最後の三つ目のポイントは、オンライン授業がベースだということです。ここがミソですね。オンライン授業にすることで副業する際のハードルを下げ、さらには全国の高専とマッチングしやすくなります。専門家の教員免許が不要になるのも、オンライン授業で高専側に現職教員が同席するからです。
高専は特に専門性が高い学校ですので、「副業先生」という仕組みを導入する恩恵が大きかったと思います。しかし「副業先生」という仕組みは、公立・私立を問わず、小学校・中学校・高校にもいずれ導入されるだろうと予想しています。これからは教育の個別最適化が求められる時代です。民間に大勢いる優れた専門家の力を教育現場に届ける「副業先生」という仕組みは、これから注目されていくでしょう。
One comment
Pingback: 先生のための Weekly 教育ニュース(8/2〜8/8) | 福原将之の科学カフェ