今日はGoogle Meetに関するトラブル対応の紹介です。GoogleクラスルームにはGoogle Meetの専用リンクを作成できます。通常であれば教師アカウントはこのMeetリンクからオンライン授業を開始できるのですが、まれに「主催者の方が参加するまでお待ちください」と表示され開始できない場合があります。オンライン授業の現場でよく困っ …
Read More »未分類
個人の学習履歴を政府がデジタル化する3つの狙い(3)データを参考にした政策立案(EBPM)
昨日の続きです。先日、デジタル庁から「学習履歴など個人の教育データについて、2025年ごろまでにデジタル化して一元化する仕組みを構築する」という指針が示されました。いわゆる教育のDX(デジタルトランスフォーメーション)ですね。このような教育DXを政府が進めている狙いは3つあります。三つ目の狙いは、「データを参考にした政策立案」、いわゆる「 …
Read More »TOEIC受験
今日は日記系の記事です。本日の午前中、久しぶりにTOEICを受験してきました。 【スポンサードリンク】 勉強の成果を少しだけ実感 今年の3月からTOEICの勉強を始めて、TOEIC受験は今回で3回目です。毎日ちゃんと勉強するよう心がけてきましたが、一般社団法人設立のタイミングと大きめの仕事が重なったりもして、思うように勉強できない期間もあ …
Read More »今こそオンライン授業を実施しよう
昨日のweekly教育ニュースでも紹介しましたが、夏休みを延長する自治体・学校が増えてきています。感染拡大に対して子供を守るための判断ですが、夏休み延長では子供たちの学習がまた遅れてしまいます。公立学校をはじめ、多くの学校では1人1台ICT端末が配られているのですから、今こそオンライン授業やオンライン朝活の実施を検討してはいかがでしょうか …
Read More »【オンライン「宇宙部活」プレイベント】宇宙好きの中高生のためのワークショップを開催します!
オンラインコミュニティABLabの宇宙教育プロジェクトで進めてきたオンライン「宇宙部活」、そのプレイベントを3月20日(土)14:00〜17:00に開催いたします! ワークショップの対象は、宇宙・天文・星空に興味関心のある中学生・高校生・高専生です。宇宙好きの同世代の仲間と出合い、宇宙について一緒に学び、グループワークをする場を用意してい …
Read More »