マインドマップを身につけたい人は講座を受けた方が良いと思う5つの理由

仕事でマインドマップを活用していると、よく次のような相談を受けます。

  • マインドマップを勉強したいけど、何から始めれば良いか分からない。
  • マインドマップの本を読んだけど、ポイントが分からなくて挫折した(使わなくなった)。
  • マインドマップって具体的に何に使えるのか分からない(自分の仕事には使えるの?)

こんな時、私は「マインドマップの講座を受けてみたら?」とアドバイスをすることにしています。

マインドマップ講座の受講料は、決して安くはありません。2時間の講座で1万円、丸一日の講座だと約5万円もします。それでも私は、トータルでみたら「講座を受けた方がお得」だと考えています。

以前に私は、会社の部下にマインドマップを覚えてもらうために、彼の受講費を自腹で負担したこともあります。

講座を受講した部下は、タスク整理からプロジェクト管理、企画立案、仕事の反省、さらにはプライベートの目標設定までマインドマップを活用するようになりました。上司である私の仕事が楽になったのは、言うまでもありませんね。

さて、それでは早速、「マインドマップの書き方」を身につけるためには、講座を受けた方が良いと思う5つの理由を紹介していきたいと思います。


【スポンサードリンク】

1. 「はじめの一歩」が簡単に踏み出せる

いざマインドマップを書こうと思っても、実は結構な準備が必要だったりします。カラーペンを用意したり、無地のノートを買いにいったり。そもそもマインドマップの書き方自体が分からないので、本やネットで調べなくてはなりません。

私なんかは「カラーペンはどれが良いのだろう?」という考えにハマってしまい、丸一日カラーペン選びに費やしてしまったこともあります。(凝り性な人は要注意!)

マインドマップ講座に申し込めば、そんな心配は不要です。講座にはカラーペンも用紙も、書き方を教えてくれる講師も揃っています。その日からすぐに、マインドマップを書き始めることができますね。

2. 大事なポイントを押さえることができる

マインドマップの本を開いてみると、書き方のルールについての説明が結構たくさんあります。メインブランチごとに色は統一した方が良いだの、1ブランチ1ワードだの、絵を描いたほうが良いだの…。

確かに、これらの「マインドマップのお作法」は大事ですが、初心者が独学でこれらを身につけていくことは至難の業です。

マインドマップの講座に参加すれば、お作法を気にすることなく楽しみにながらマインドマップを身につけることができます。もし間違ったお作法で書いてしまっても、すぐに講師が訂正してくれるので安心です。

さらには、講座修了後にもらえる「マインドマップ基礎講座 Q&A 集」が非常に秀逸。初心者がつまづきやすいポイントが Q&A の形でまとまっており、講座の内容を復習するのにとてもお勧めです。(注:講座によって Q&A 集が配られない場合もあります。事前に講師までご確認ください。)

3. マインドマップの使い方を相談できる

せっかくマインドマップを身につけても、日常で使い道がなければ意味がありませんよね。マインドマップの使い道は、たくさんの書籍で紹介されてはいます。(次の書籍がお勧めです。)

仕事に役立つマインドマップ(R)

でも、こういった本で紹介されていない仕事では、マインドマップは使えないのでしょうか?例えば科学研究や子育て、教育現場などでは、マインドマップをどのように活用すれば良いのでしょう?

このような疑問も、マインドマップ講座で講師に相談すれば、あっという間に解決です。それぞれの職業、立場からマインドマップをどのように活用すれば良いか、的確にアドバイスをしてくれるでしょう。

実際、私は大学院生だった頃にマインドマップ講座を受けたのですが、どの書籍にも書いてなかった「研究現場でのマインドマップ活用方法」を丁寧に教わることができました。

4. マインドマップの正しいお手本をもらえる

インターネットには数えきれないほどのマインドマップが溢れていますが、そのいくつかは「マインドマップのお作法」から外れた「正しくないマインドマップ」だったりします。

マインドマップの学習ステップには「模写」があるのですが、これらの「正しくないマインドマップ」を写してしまっては効果半減です。武道で例えると、「間違った型」を模倣することになってしまうからです。

でも、講座に参加して「正しいお手本」をもらえば一安心。マインドマップの講師が選び抜いた「美しいマインドマップ」を使って、楽しみながら模写をすることができます。

5. 学習に対する価値観が変わる

多くの人たちは、学習とは「つまらない」「退屈だ」といったネガティブなイメージを持っているかと思います。

でも、マインドマップ講座は違います。最先端の脳科学・加速学習を取り入れたこの講座では、「リラックスして」「楽しみながら」マインドマップを学習する体験ができます。

もし、あなたが「TEFCAS」という言葉を知らないのであれば、これまでの「学習体験」を一新することができる、またと無い機会を得られるでしょう。

「自分は勉強嫌いだ」と思っている人にこそ、マインドマップ講座を受講する価値は高くなるでしょう。

おまけ:マインドマップ講座の選び方

マインドマップ講座を選ぶときのチェックポイントは3つあります。講師の資格、講師の経歴、講師の口コミです。

まず、講師が「ブザン公認マインドマップ・インストラクター」の資格を持っていること。この資格を持っていない講師のマインドマップ講座を受けるのは絶対にやめましょう。

次は、講師の経歴です。講師歴が長いほうが良いのは言うまでもありませんが、講師の専門分野を確認しておくことも大事です。可能であれば、あなたがマインドマップを活用したい分野に、関わった経験のある講師を選ぶと良いでしょう。

最後は、講師の口コミです。やっぱり講座は生もの、講師の力量で良くも悪くもなります。そんなとき、知り合いや友達からのリコメンドがあれば、やっぱり安心ですよね。

ちなみに、私個人のおすすめは、近田美季子先生2時間で学ぶマインドマップ超入門講座です。私もふくめ、友人が何人も受講していますが、満足度は非常に高いです。(こんな記事を書いてしまう程ですから、推して知るべしですね。笑)

株式会社ティズム主催講座一覧