「oVice(オヴィス)」とは、アバターを使って2次元のバーチャル空間上で交流することができるオンラインツールです。企業のテレワーク時のオンラインツールとしてだけでなく、学校現場のオンライン授業としても活用されているサービスです。今日はoViceに便利な新機能が追加されたので紹介します。
バーチャル空間「oVice(オヴィス)」

oViceは学校現場でもたくさん活用されています。Zoomにくらべてグループ活動がやりやすい利点があるのでオススメです。
私が運営しているオンライン宇宙部活アスクラでも、oViceをオンライン上の部室として活用しています。
oViceは「相手との距離感」が導入されたツールのため、同じ空間にいながら複数のグループに分かれて作業やお話ができるのが特徴です。その反面、話をしたいメンバーを一箇所に集めるのがちょっと手間だったりします。
そこで重宝するのが今回の「呼びかけ機能」です。自分のグループメンバーに対して「呼びかけ機能」を使えば、苦労せずにメンバー全員を一箇所に集めることが可能です。生徒同士のグループ活動はもちろん、イベント時にスタッフを集める際にも活用できそうですね。
使い方はとっても簡単です。呼びかけたい相手のアイコンをクリックして「呼びかけ✋」を選択すれば大丈夫です。操作手順はoViceのヘルプセンターに写真付きで分かりやすく説明されています。
oViceヘルプセンター

2022/09/07 呼びかけ機能の追加について
呼びかけ機能 利用方法 呼びかける側 2.画面上部にポップアップ・自分のアイコン横にミーティングオブジェクトが出現 3.相手が呼びかけに応答した場合 自分の元へ相手のアイコンが自動的に移動し、ミーティングオブジェクトに接続されます 4.相手が呼びかけを拒否した場合 画面上部へポップアップ
oViceはツールがどんどん使いやすくなって良い感じです。