3月24日(日)に北区子ども講座「親子で学ぶ星と宇宙」を開催します

来たる8月3日(日)、北区中央公園文化センターにて、小学生とその保護者を対象とした天文講座「親子で学ぶ星と宇宙」を開催いたします。今回のテーマは「夏の星座とブラックホール」。夜空を彩る夏の星座の探し方から、ノーベル賞にもつながったブラックホールの研究まで、クイズを交えながら楽しく分かりやすく解説します。

この講座は、北区にお住まい、または北区で働いている、学んでいる小学生とその保護者を対象としています。宇宙への好奇心にあふれる子どもたちのご参加を、心よりお待ちしております。


【スポンサードリンク】

夏の星座とブラックホール

講座では、国立天文台が開発した宇宙ビューワー「Mitaka(ミタカ)」を使用。まるで宇宙旅行をしているかのような立体的な映像で、星空の世界やブラックホールの謎に迫ります。

講座の概要はこちらになります。

  • [対象] 区内在住・在勤・在学の 小学生と保護者(保護者1名につき小学生2名まで)
  • [日時] 8/3(日) 14:00~15:20
  • [内容] 「夏の星座とブラックホール」
  • [定員] 15組(抽選)
  • [費用] 1名200円(教材費)

お申し込みは北区中央公園文化センターまでお願いいたします。この夏、親子で一緒に、星と宇宙の世界を探検してみませんか?この機会をどうぞお見逃しなく。

「北区ニュース」2025年7月1日号(PDF・第2面上段参照)

文化センター夏休み子ども講座