宇宙・天文のイベント情報です。私が大学院時代にお世話になった国立天文台が、10月23日(土)に特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日」を開催します。昨年と同じく、今年も完全オンラインです。宇宙の不思議とそれに挑む研究者の情熱を、丸一日かけて国立天文台がライブ配信でお届けします。宇宙好きには必見のイベントですので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日」
国立天文台の前身の東京大学東京天文台があった三鷹キャンパスは、現在では国立天文台、アストロバイオロジーセンター、東京大学天文学教育研究センター、総合研究大学院大学(総研大)天文科学専攻をはじめとした組織が設置され、日本の天文学の研究・教育の拠点となっています。
「三鷹・星と宇宙の日」は、この4機関が主催する年に1度の特別公開イベントです。
三鷹・星と宇宙の日は、さまざまな研究施設をこの日に限り公開したり、皆様と研究者・職員が直接コミュニケーションを行う貴重な機会となっています。オンサイトでの開催も検討しましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により今年もオンラインで開催します。
ライブ配信と特設コンテンツを2本柱に、オンライン開催ならではの内容で天文・宇宙研究の最前線を全国の皆様にお届けします。
「三鷹・星と宇宙の日」の特設サイトはこちらになります。
一昨日にサイトがオープンしたばかりなので掲載されている情報はまだ少ないですが、これから徐々にコンテンツが更新されていくと思います。ライブ配信では国立天文台の研究者による講演会だけでなく、質問コーナー、ミニ講演会、座談会、4D2Uドームシアター等も予定されています。去年の特設サイトをご覧いただければ、結構なボリューム感のあるイベントだと分かりますね。
宇宙好きには必見のイベントですので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。