今日は半日オフにして、家族で浅草にお花見へ行ってきました。私はずっと東京ですが、浅草にはほとんど行ったことがなかったため、とても新鮮でした。美味しいモーニングセットにお花見、そして猿まわしと、良い気分転換になりました。
リフレッシュ
雨や風で桜が散ってしまう前にと、今日は家族で浅草にお花見へ行ってきました。午前中に家を出て、昔ながらの喫茶店でモーニングセットを楽しんだ後、浅草寺の仲見世通りを散歩してきました。

途中、浅草寺の境内で日本の伝統芸能である「猿まわし」が行われていました。猿まわしはあまり見たことがなかったのですが、走り高跳びをしたり、2.5mの竹馬を乗りこなしたりと、素晴らしい芸を披露してくれました。すごいですね。
最後は隅田川沿いを歩きながら、ゆっくりお花見を楽しんできました。お天気は曇りでしたが、すっかり春の陽気で、多くの人がお花見を楽しんでいました。

ここ最近はずっと仕事で忙しかったので、久しぶりにリフレッシュすることができました。
福原将之の科学カフェ 「福原将之の科学カフェ」では、学校の先生や小学生・中学生・高校生の保護者に向けて、教育に関する情報を発信しています。カフェで読書をするような気楽な気持ちでお楽しみください。



