スマホのオンライン授業をテレビ画面に映す方法

休校中の家庭学習として遠隔授業やオンライン学習が盛んになってきました。子供が使えるパソコンがある家庭は良いのですが、中にはスマホやタブレットなど画面の小さな端末で受講している子供も多いと思います。1日に1〜2時間程度なら良いのですが、長時間の使用になると小さい画面では負担が大きくなります。そこでお勧めなのが、スマホやタブレットの小さな画面を、テレビやモニターなどの大きな画面に映し出す方法(ミラーリング)です。機材の費用はすこし必要になりますが、オンライン授業を快適にするにはお勧めの方法です。


【スポンサードリンク】

2種類の方法

スマホの画面をテレビ画面に映し出すには、2つの方法があります。1つ目は有線で繋ぐ方法で、2つ目は無線で繋ぐ方法です。有線接続の方が簡単なのですが、有線なので部屋の中がごちゃごちゃします。無線接続の方は準備がちょっと難しいのですが、慣れてしまえば子供でも簡単にできて快適です。どちらの方法でも結果は同じですので、自分にあった方法を選択してください。

有線でスマホを繋ぐ方法

有線でスマホとテレビを繋ぐには、2つの機材が必要です。1つ目の機材は、HDMIケーブルです。HDMIケーブルの選び方のポイントは長さです。ケーブルが短いとテレビに近い場所に子供が座ることになるので、少し長めのケーブルを選んでおくと良いでしょう。

2つ目の機材は、スマホのHDMI変換ケーブルです。スマホとHDMIケーブルを繋ぐ役目の機材です。HDMI変換ケーブルはスマホやタブレットの機種によって異なりますので、購入するときは自分のスマホに対応したものか注意してください。

Androidでは機種がたくさんあるため、変換ケーブルの選び方が少し複雑になります。こちらのサイトに詳しいチャートが載っていましたので、参考にしてみてください。

iPhoneの場合は、Apple純正のLightning – Digital AVアダプタを使ってください。お値段は¥5,800 (税別)です。Amazonで調べてみると、もっと安い変換ケーブルが見つかるのですが、接続が不安定な商品がほとんどです。節約しようと安い商品を買っても、結局、純正の変換ケーブルに買い換えることになるので(経験談)、最初から純正商品を購入しておくことをお勧めします。

iPadの場合も、基本的にはiPhoneと同じApple純正のLightning – Digital AVアダプタになります。ただしiPad Proの一部は、LightningではなくUSB-C ポートが使われている場合があります。その場合は、下記の変換ケーブルをご利用ください。

スマホのHDMI変換ケーブルとHDMIケーブルが揃えば、あとはそれを繋ぎ合わせるだけです。テレビ→HDMIケーブル→HDMI変換ケーブル→スマホ、とつなぎ合わせれば、スマホの画面がテレビに大きく映し出されます。お試しください。(オンライン授業の時は、スマホを横長表示にするとテレビ上で見やすくなります。)

無線でスマホを繋ぐ方法

スマホには「ミラーリング」と呼ばれる機能が標準で付いています。このミラーリングに対応する機器をテレビに差し込めば、スマホの画面をテレビに映し出すことが可能になります。ミラーリングをするために必要な機器は、スマホのOS(iOSかAndroid)によって異なりますので注意してください。

iPhoneとiPadは、AirPlayという仕組みでミラーリングを行うことができます。Apple TVという機器をテレビに繋げば、スマホとミラーリングを行うことができます。Apple TVはApple社の商品なので、安定して接続することができるのですが、値段が1万円以上するため個人的にはちょっとお勧めできません。

Androidのスマホやタブレットは、Miracastという仕組みでミラーリングを行うことができます。Miracast対応機器の中には、AndroidだけでなくiPhone/iPadにも対応しているものがあるので選びやすいと思います。値段もApple TVに比べたらお手頃価格です。

でも、個人的に一番のお勧めはAmazonのFire TV Stickを使った方法です。これはあまり知られていない方法なのですが、Fire TV Stickとその専用アプリ「AirReceiver」を使うと、iPhone・Android・Windows・Mac全ての画面をミラーリングすることが出来るのです。もちろん遅延もほとんどありません。

Fire TV StickとAirReceiverを使ったミラーリングの方法は、こちらのサイトが写真付きの説明で分かりやすくてお勧めです。

Fire TV Stick の良い点は、ずばり「画面ミラーリング以外にもプライムビデオを観る用途に使える」からです。昨日の記事「Amazonプライムの勧め」でも書きましたが、プライム会員が利用できるプライムビデオはとても良い動画配信サービスです。お子さんの学習環境を改善する”ついで”に、プライムビデオを快適に観れるFire TV Stickを検討してみてはいかがでしょうか。